THE SWINDLE CONTINUES -3ページ目

INTERMISSION

THE SWINDLE CONTINUES-20120427デビー

VICTOR CHAIN

22日はシゲトさん(CAT FANCLUB)の結婚パーティーへ。
THE SWINDLE CONTINUES-20120422シゲトさん結婚パーティー1

こういう時に悩むのが服装。
もちろんお決まりの並木のスーツなんだけど、一応セッズ感を出そうと思い、
BE RESONABLEシャツ&DEATH OR GLORYループタイって感じで行ったんだけど…

タッケンさん、まさかのボンデッジスーツ!!!

新郎どころか、新婦のドレスより目立ってます(笑)
(↓写真はタッケンさんのブログより拝借)
THE SWINDLE CONTINUES-20120422シゲトさん結婚パーティー2

トシさん(BILLY CHILD)の弾き語り。
THE SWINDLE CONTINUES-20120422シゲトさん結婚パーティー3

おめでとうございます!!
THE SWINDLE CONTINUES-20120422シゲトさん結婚パーティー4

SHRIMP COCKTAIL

今日4月23日はJOHNNY THUNDERの命日ですね。

というわけで一昨日は、
JOHNNY THUNDERS追悼イベント“21st SAD VACATION”という事で武蔵境STATTOへ。

この日のジェットアイドルズ超よかったよ!
THE SWINDLE CONTINUES-20120421ジェットアイドルズ

JOHNNY THUNDER追悼イベントって色んな所でやってるだろうけど、俺にとってはやっぱりSTATTO。
やっぱり原点だし、ここでRIOT MISSILEとかCRACKER JACKとか観ると本当に燃える。

この場所にこそ本当のパンクがあると信じてます。
まぁ俺は偽者パンクスですが。
THE SWINDLE CONTINUES-20120421ジョニジャン

LESSON 2

THE GREAT ROCK'N'ROLL ANNIVERSARY Lesson2! ~パンク誕生35周年~
無事終了しました!

なんというかまぁ…
この日は俺の為にあったようなもんだ(笑)
そう言えるくらい余すところなく楽しませてもらいました。

楽しすぎて写真とか全然撮ってないので、この日の戦利品を。

結婚祝いという事でユウイチ君から貰った、99% is SHIT..の「テキサス・チェーンソー」セット。
THE SWINDLE CONTINUES-2012041599% is SHIT..

Discoteca uomoのオリジナルバッジ。
THE SWINDLE CONTINUES-20120415Discoteca uomo

そしてこれ!
ルイ(HURT BOYS)から貰った、キャプテン・センシブルのバッジ!
THE SWINDLE CONTINUES-20120415キャプテンバッジ
もう7年前くらい前になるかな…
その頃ルイに自慢されて以来、ずっと欲しいと思ってたのよ(笑)
いやー、これは嬉しい!ありがとう!

あとナツミさん、結婚祝いのスコティッシュビールありがとうございます!。
空き瓶1本持って帰るつもりが、忘れたので拾い画像という微妙な感じですが…(笑)
THE SWINDLE CONTINUES-20120415PUNK IPA


本当に楽しかった!来年も絶対やりましょう!
自己満足ですが、こんなに楽しいイベントはない(笑)

あ、わざわざ名古屋から来てくれたヒデキ君もありがとう!

WHITE GOLD

さてさて、またしても15日のイベント関連です。
というか日付も変わり、いよいよ明日になってしまいましたね。

去年から始まった、マルコム・マクラーレン氏の追悼イベントなわけですが、
今年はマルコムというより“パンク誕生35周年”という認識が強くなっています。

フライヤーにもデカデカと書かれているとおり、今年は“ダイアモンドジュビリー”の年。
この“ジュビリー”について、ご存じない方もいると思うので簡単に解説してみようかと。


今年で35周年という事は、つまり1977年からの計算となります。
SEX PISTOLSの初ライブは1975年。レコードデビューは1976年。では1977年は何の年なのか…
これはエリザベス女王即位25周年という事が大きく関わってきます。

即位25周年、これを英国では“シルバージュビリー”と呼び、まぁ一種のお祭りですわ。
この年にSEX PISTOLSは国歌と同名の2ndシングル「GOD SAVE THE QUEEN」を発表。
これにより、シルバージュビリー=パンク誕生と関連付けられたわけです。

 多分ね。俺がそう思い込んでるだけなのかもしれんけど…
 まぁ実際ピストルズに影響を受けた第二世代パンクバンド達が続々と出てきたわけで、
 誕生と言うに相応しい年ではありますが。


そして時は流れ2002年。
女王即位50周年は“ゴールドジュビリー”となり、パンク誕生25周年。

更にその10年後の今年2012年。
女王即位60周年を“ダイアモンドジュビリー”と呼ぶらしく、パンク誕生35周年となります。

 何故25周年→50周年→75周年とならず60周年なのかは、まったくもって謎です。
 生きてるか微妙だから無理矢理でしょうか?


というわけでジュビリーの年はブリティッシュパンクス達にとって常に関わりの深い年となるわけです。
実際ロンドンでも凄まじく豪華なパンクフェスが行われるようで。
THE SWINDLE CONTINUES-20120414THE LAST JUBILEE
これマジで行きたいな…しかもラストジュビリーって(笑)


↓今年のダイアモンドジュビリー記念コースター。
THE SWINDLE CONTINUES-20120414ダイアモンドジュビリー

↓2002年ゴールドジュビリー時の記念ブックマーク。(しおり)
THE SWINDLE CONTINUES-20120414ゴールドジュビリー


VIBRATE TWO FINGERS x GIGOLO 13 x LA★ROCCA Presents

「THE GREAT ROCK'N'ROLL ANNIVERSARY Lesson2! ~パンク誕生35周年~」

前売り券2000円/当日券2500円(ドリンク別)

Open&Start/18:00

[BAND]
LA★ROCCA
VIBRATE TWO FINGERS
GIGOLO 13
HURT BOYS
RIOT MISSILE
TOKYO SUBMISSION

[DJ]
HOSOYA(PEEL&LIFT)
TAKUMI
Chris

[SHOP]
CLEAR GEAR HERO
Discoteca uomo
99% is SHIT..
GTG PRODUCTS
colour T.V.
K.K.K

THE SWINDLE CONTINUES-20120415マルコム