もう、2週間近くたってしまいましたが、



劇団丸組
舞台『山猫〜最終章』


が、全公演終了しました。
たくさんのお客様に、足を運んでいただき、座組一同本当に感謝の気持ちでいっぱいです。




(写真は、SNSでお客様が撮ってくださったものをいただきました。)







なんだかんだで、初演の頃はこんな3回もやるなんて全く考えておらず、まさかのシリーズものになって驚きでした。





今回は、年末年始や海外のショーで共演したスーツアクター仲間も、一緒で豪華になりました。







そして、前2作よりも殺陣シーンがめちゃくちゃ増えました。笑





アクションやってる人が多いって、思うんだから相当多いよな。笑





そのアクションシーンのほとんどに自分も入っちゃってるんだからうちの座長は、すげぇんだ!









こんなこと、公で言うもんじゃないですが、色々失敗もあって、みんなに迷惑をかけた。






自分の甘さと弱さを痛感した公演だった。






でも、丸山さんの直属の後輩たちがたくさんいる中で、僕をタマという相棒役にしてくれて、最後まで使ってくれた丸山さんには感謝してもしきれない。








台本的にしょうがなかっただけなのかもしれないけどさ。笑
(そんなの怖くて聞けないですが。笑)






そんな想いが溢れまくった千秋楽で、最後の全員挨拶もアフタートークも、言葉にならずボロカスでした。笑







俺を殺してくれ…

って、感じでしたよ。笑





今回のラストでは、山猫名物のタイマンの死闘をやらせてもらえました。




なかなか普段やらないアクションの毛色なので、動き覚えるのに苦労しました。




本当に緊張感のあるアクションシーンでした。





何気に丸山さんと、立ち回りやったのってほぼ初めてでした。





本当は、初めてじゃないんですけどね!




何回言っても覚えてないって、丸山さんは言うんですけど、某アリーナでの夏のショーで丸山さんがガラケーのヒーローで、そいつに倒されたのが僕です。笑



僕は、まだ21歳でした。笑
なんで、覚えてないんだ!




丸山さんのアクションは、スピードも早くて、手数も多くて、結構当ててくるから、いつも遠くで眺めながら、


絡みたくない人だなと思っていました。笑






その辺は、私も成長したものです。
本当にやれてよかった!





別に、丸組が終わるわけでもないですし、毎回メンバーは一新しているんですけど、シリーズが終わると思うと、やっぱり寂しさはあります。




次の丸組第4回公演?に期待しましょう。笑







丸組と、山猫を応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!




今度は、丸山さんに代わって僕が指揮をとります!
初の脚本演出、舞台『マイティガール』
こちらも、よろしくお願いいたします!




PS
Voyagerは最高です!