こんにちは♪
似合う色とスタイルで輝かせる
SHINY COLOR24岡部です
この前の知人との会話です。
知人A
ねぇ〜、私ってさ黒似合わないってパーソナルカラー診断で言われたんだよねー。そう思う??
(彼女は私がパーソナルカラリストであることは承知。しかし黒や紺が大好きだから診断はされたくないと私に言い張っていたのですが、なんか受けなければいけない状況になってしまって受けたらしい。
しかしとっても納得いっていない様子)
私
え??そう。どう思ったの?
A
え?全然着るけど。黒!他の色は考えられない。いくら似合わないと言われても着る!
…
そっかぁー。
でも
私も約20年前、そう思ったからその気持ちも理解できました。
私も診断された日イマイチ納得せず帰ってきて、少しの間ほとんど変化せず、黒着てたなぁーと思い出しましたから
パーソナルカラー診断の話はその後も続き、
その知人はとりあえず自分が黒じゃない色を着たいと思うまで着続けるとのことでした。
ま、いいと思う
だって納得できなかったんだから。
そしてまだ受け入れられないとのことなので、こちらからあえていうこともないし。
でも私をいつも見て、綺麗な色着てるなぁー私は着れないけど。って思ってるんですって。
そして私が1番似合う赤めのオレンジを認めていて、その色を見るたびに岡部カラーって言うんですよね。と言うことは、少しずつ色に慣れてきている➕似合うと言うことをわかってきているということですよね
なので彼女もそのうちパーソナルカラーの魅力にハマるのでは??と思っている私です。
(Aさんの診断結果の当たり外れは私が診断したわけでないので何もコメントはしていません。)
黒、モノトーンが大好きな方、とりあえず似合う色知ってみても良いと思います。知ることで他の色が目に留まるようになりますから。私も診断をうけてから、似合うと言われたら色を目に留めるようになり、少しずつ取り入れ、褒められるたびにどんどん取り入れ今の私になりましたので、パーソナルカラー診断オススメします!
(私のところでの診断もお受けしております,DM.ホームページよりご連絡ください)