あめつち初めの時

あめつちが先にある

大宇宙が最初からある

はじめから永遠の命がある

これが神道

かんながらの道

滅びない命が最初からあり

『一貫の命』

この命が私たちの中にもある。。

小野先生のお話は

私たちの魂に響きます

まさに祓い浄められる感覚です


本年は、日本神話の会主催で

湯島天満宮の神主であり

古事記や大祓詞の書籍を書かれている

小野善一郎先生を講師にお迎えして

日本を元気にする『古事記の心』

今年度は最後のお勉強会を

開催させて頂きますカナヘイきらきら

日時 平成29年10月25日(水)
    18:00~20:00 
  
会場 栃木県護国神社 護国会館
   護国会館アクセスはこちら
   
参加費 2000円

テキスト代 2000円
(先生の著書『日本を元気にする『古事記のこころ』』を使用します。当日、護国会館にご用意もあります。
お持ちのかたはご持参ください。)



日本を元気にする古事記のこころ [ 小野善一郎 ]
講演  湯島天満宮(湯島天神)神主
               小野善一郎 氏

終了後は懇親会を予定していますおんぷ

会員・非会員問わず、どなたでも

お気軽にご参加いただけます音譜

『日本神話の会』うつくしみの心を学ぶ☆みんなのブログ


日本最古の書物である『古事記』

因幡の白兎やヤマタノオロチは

日本の神話として馴染み深いものですが

『古事記』に書かれている

心意を理解することは

なかなか難しいものです

小野先生の教えてくださる

『一貫の命』

『命』『御霊(みたま)』は滅びない

『古事記』の意や心を学びますきらきら!!



力強いお話と謙虚なお人柄

日本中の講演会に招かれ

各地で講演会をされている小野先生

日本人にとって大切な学びを

日本神話の会でもしっかりと

続けて参りますきらきら!!

まずはお気軽にご参加くだい好

日本神話の会 ブログ担当

徳永知子
Facebookはこちら
(とくちゃん(о´∀`о))

にほんブログ村 歴史ブログ 神話・伝説へ 
にほんブログ村