日本神話の会『第22回 例会』

今回も多数のご参加ありがとうございましたキラキラ


IMG_20150812_144105444.jpg

今回の講話は、茂木 八雲神社鳥居

宮司 小堀真洋 氏 にお話をいただきましたニコニコ


八雲神社のご祭神は素戔嗚尊(スサノオノミコト)さま


日本の八百万の神様の中でも



ご存知の方が多い人気の神さまラブラブ



八雲神社はもちろん



八坂神社、氷川神社、須賀神社など



沢山の神社のご祭神でもいらっしゃいますアップ



夏越しの大祓にくぐる



『茅の輪』のもととなった



蘇民将来のお話に登場されますね音譜



今回はその原文を小堀宮司と一緒に



朗読させていただきました合格


IMG_20150812_144107385.jpg

IMG_20150812_144109443.jpg


IMG_20150812_144108528.jpg

さらには



日本国憲法についてのお勉強もさせていただき



明治以降~戦後の歴史における



日本人と神道との関わり



授業から排除された日本の文化



こういったことへの疑問や見直しを



真剣に考える時期が来ていることなど



深いお話をいただけて貴重な時間でした虹





栃木県芳賀郡茂木町茂木1609

電話FAX共 0285-63-0479

宮司 小堀真洋 氏

  鳥居茂木 八雲神社HP

http://www.yakumojinja.com/index2.html
     



和やかな雰囲気で私たちにもわかりやすく


とても貴重なお話をしてくださった


小堀宮司さま、ありがとうございましたニコニコ


次回の日本神話の会『第23回例会』は


8月26日㈬18時よりララカフェにて


『奈良・大阪研修旅行』についての


お勉強会を予定しております音譜


栃木県護国神社の稲宮司さまからも


講話を予定しております


どんなお話が伺えるか楽しみですニコニコ


ご興味のある方はぜひ


お気軽にご参加くださいね音譜



ブログ担当 德永 知子


鳥居日本神話の会Facebook

https://www.facebook.com/groups/110937332354059/

心よりお待ちしております虹アップ