札幌なうです



今日は新得塚田札幌店のスタッフさんたちの勉強会です


結構な人数が集まってます。


お休みの中、仕事前の皆さんご苦労様です

いいお店作りに向けて皆頑張ってます

If there is a will, there is a way!

photo:01



iPhoneからの投稿

photo:01



横浜店ぼ皆様、ありがとうございます

一枚一枚大切に読ませてもらいます

一つだけ

僕はヒカルじゃなくてヒカリです

(笑)




iPhoneからの投稿
新得ファーム以前から新得地鶏を支え、昨年における店舗への出荷量の約8割を閉める鶏を生産してきたモータースクール。

その中で実質鶏の世話や農場管理、出荷の手伝い等を行っていた二人の紹介です。

このお二人の支えあって、我が新得ファームでも無事に出荷ができました。


photo:01



北條正美さん

雛から出荷まで飼育を行っています。もちろん雛の受け入れ準備から出荷後の鶏糞出し(全て手作業)まで行います。普段から力作業も多いので50代後半とは思えないくらい元気です。鶏を育てるためにほとんど休むことなく朝から一生懸命働いています。


photo:02



三部安司さん

元々はモータースクールの職員さん。つまり本業は自動車学校の先生です。なので我々は三部先生と呼びます。三部先生は人の倍以上じゃないかと思うくらい毎日働いています。本業の自動車教習はもちろん、学校給食の配送、この時期は大型の除雪機に乗っての作業。お休みの日もわざわざ来て働いています。そんな忙しい合間を縫って地鶏の世話の手伝いをしてくださいます。

また、北條さんと僕よりも地鶏の飼育を長く観ていた方なので、作業計画や指揮は三部先生が主に出します。


地鶏はただ餌をやっていれば育つもんじゃありません。
1000羽の鶏の嘴を1羽1羽切ったり、雄雌分けたり、埃とドロとう◯こまみれの地面をスコップ片手に汗まみれになりながら出したり。

ぜーんぶここでは手作業です。一人じゃ絶対できません。このお二人がいたからこそ店舗にお肉が行くわけです。

本当に感謝。


iPhoneからの投稿