皆さん、こんばんは🌝
今日は、午前中は激しい雨と突風が吹き荒れましたね☔️🌪
さて、先日京都へお花見に行って参りました🌸🍡
今回は、1000年の都である京都に咲き誇る美しい桜の一部を、皆さんと見ていきたいと思います!!💁♂️
まず、朝イチで訪れたのは祇園です。
舞妓さんや芸妓さんが活躍するお茶屋が立ち並び、近くには京都1の繁華街である四条河原町もあります🌃
どうですか??
京都らしい、風情のある風景ですよね😊
どこを切り取っても、とっても美しい写真が撮れます📸
次に訪れたのは、御所です。
御所には多くの桜が植えられていますが、特にオススメなのが近衞邸跡です👆
平安時代から明治維新に至るまで、摂政・関白を輩出出来た五摂家の筆頭である近衞家の邸宅は桜木御殿とも称され、多くの枝垂れ桜が植えられています。
近衞家は、戦時中に総理大臣となった近衛文麿も有名ですね。
枝垂れ桜は多くが散りかけていましたが、まだまだ楽しむことが出来ました!
御所に咲き乱れる桜の美しさは別格です!!✨
御所を後にし、同志社大学や出町柳駅からも程近い日蓮宗の寺院、本満寺へ。
見てください!!
素晴らしいフォルムではないでしょうか!?💮
時折、花吹雪が吹き荒れて地面は一面花びらです。
また、ソメイヨシノとの共演も楽しめました!!
枝垂れ桜はソメイヨシノよりも開花時期が早いため、このように枝垂れ桜と同時に見られるのは珍しいのです!😳
続いては、京都といえばの桜が植えられている円山公園へ。
祇園枝垂桜です。
歌人・与謝野晶子が
清水へ祇園をよぎる桜月夜
こよひ逢ふ人みなうつくしき
と詠んだ桜です。
(現在植えられているのは2代目です)
とても妖艶な美しさでした。
途中、通りがかった建仁寺もとても綺麗でした!!
さて、平安京遷都と同時に現在地に遷座した平野神社にやってきました!
天皇家の外戚の氏神として崇敬を集め、平安時代には多くの貴族によって桜が植えられるようになったそうです。
そのため、桜の名所として有名になったようですね📝
こちらは、神門左手に植えられている魁桜です。
京都の桜の中でも最初に咲き、この桜が咲くと京都は本格的に桜が咲くのだそうです。
お昼を食べて、最後は嵐山にやってきました!!🏔
この構図を見て、絶対撮りたい!!と思っていたのです😂😂
ソメイヨシノの向こうには嵐山のシンボルともいうべき渡月橋が見え、その先の山々で桜が咲き、ピンクになっています。
春らしい景色で、感動しました。
さて、今回京都の桜を見たい!と思って計画していましたが、この季節はビジネスホテルでも1泊3万円程……
諦めかけていたら、桜の開花が大分遅くなり、運良く安いホテルを抑えることが出来たのです!!😭
見たい桜を全て見ることが出来、とても満足したお花見をすることが出来ました😊