アンジュルム@angerme_upfront
★NEWS★ アンジュルム コンサート2021「桃源郷 ~笠原桃奈 卒業スペシャル~」開催! https://t.co/KO9jpceJNt アンジュルム笠原桃奈「続・花鳥風月」5公演欠席のお知らせ… https://t.co/RvCvq9ZB65
2021年09月13日 17:01
桃奈の卒業公演が決定しました。
11月15日武道館公演です。
年内卒業としか発表されてませんでしたが、最後の日の調整がついたということですね。
卒業公演が決まったこと自体は年内発表はすでにされていたので、いよいよ卒業の日が決まって寂しさを徐々に感じ始めるんだなって、卒業までのカウントダウンが動き始めたなって。
卒業の日が決まったことで元より発表されていた卒業公演以降の「続・花鳥風月」の5公演は欠席になることも発表になりました。
SNSでだいぶ怒りの声が上がっていますね。
桃奈の最後を見るためにチケット取ったのに、ツアー途中で卒業公演を見れなくなったことに対して事務所のやり方への怒り。
さらにそれに対して払い戻しはないのに、転売対策で譲渡すら出来ない(委任状が必要らしい)ことにもおかしいと声が上がってます。
不満爆発中ですね。
ご時世柄越県を自粛して地元の公演をラストと心に決めてた人もいるだろうから、簡単に武道館公演申し込めばいいじゃないとは言えないですね。
気持ちは分かるが、払い戻しは難しいだろうな。。
元々出演者の変更はある可能性は必ず書いてあるわけだから。
実際に問い合わせた方への事務所の反応は笠原1人の公演でない為、払い戻しは行いません。ってことのようです。
もちろんダメ元で払い戻しのリクエストをするのは良いと思うし、声が多ければもしかしたら対応変えるかもしれないし、ただ、併せてリセールシステムの構築を要求もした方が良いかな。
桃奈がとにかく早く卒業したいって事務所に伝えてる可能性もある。
事務所は年内は確約するから、12月ギリギリまでお願いしたいって交渉してたのかもしれない。
だから、卒業発表時に卒業の予定が立っていなかったのかもしれない。
12月の武道館は矢沢永吉さんがライブするみたいだから、、調整に調整を重ねたけど無理だったのかもしれない。
どんな事情があるか分からんが、ファンがそんな事情を汲む必要なんてないから、気持ち吐き出しておけば良いです。
ただ、事務所も桃奈の年内卒業は決まっていたし、可能性としてツアー中の卒業はあったんだから、「続・花鳥風月」が始まる前に言及は出来ただろうし、やり様はいくらでもあったんじゃないかなって思います。
まぁ、どんな騒いでも桃奈は次のステージに向け羽ばたいていくんだから、卒業公演は出来る範囲で盛大に送り出したいですね。
悪い見方すれば卒コン決まってたけど、言うとチケット売れないからとりあえず黙っておこ・・って・・・それはあるかもしれないけど、ないことを祈りたいですね。。
結局もともと行く予定の無い俺は他人事っていう・・特に怒ってないし、事務所アタックする気も更々ないという・・・
さらに申し訳ないけど、桃奈の「続・花鳥風月」のラストは11月13日の松本だから、俺は逆にラストだから見に行くっていう選択肢が・・
チケット持ってないから用意するところからだけど、一般販売あるんか?
今のところ10月2日一般販売って書いてある。
まぁ、チケット取れそうなら1公演だけ入ろうかな。。
絶対でもないので、一般販売開始時刻過ぎて簡単に取れそうなら取ってみようと思います。
(追記)
桃奈からも武道館公演のお知らせ来ましたね。
ブログ読むと武道館公演決定→「続・花鳥風月」ツアー決定のようですから、それは出演の有無を事前に言わんといけないだろ・・
燃えそうですね・・
良くブログで時系列分かる内容でアップしたな・・
スケジュールの決定順が武道館公演からなら、事務所擁護厳しいね~。
って言っても払い戻しも厳しいだろうがね。
裏の事情はせめて表に出さないように管理してよ、ねぇ、事務所さん。
ただでさえ不満爆発してんのにさ、自分たちで焚きつけてどうすんのよ・・・