昭和・平成の歴代歌姫シングル総売り上げベスト100たる番組がやっておりました。
5位 乃木坂46 1567.6万枚
4位 安室奈美恵 1768.7万枚
3位 ZARD 1773.2万枚
2位 浜崎あゆみ 2149.3万枚
1位 AKB48 5211.6万枚
ちなみにモーニング娘。は9位で1396.9万枚。
シングルの売り上げ枚数をランキングにすると当たり前だけど、懐かしいなぁという結果になります。
ZARD、大黒摩季さん、倉木麻衣さんとBeing系もランクインしてて嬉しい限り。
やっぱ中森明菜さんは17歳にして美女だわ・・おふつくしい。
寝て起きたら、TwitterでAKB48が1位であることに納得いかないと意見がいっぱいされてましたわ。
この手のランキングはいつものようにAKB48は認めない。おかしい。と言われて・・
歌姫ではないとの意見も。。
1 歌を巧みに歌う女性。芸妓をいうこともある。
2 歌を歌うことを職業とする女性。女性歌手。女流声楽家。
1の意味だと確かに当てはまらないけど(うまいメンバーはうまい)、2の意味だと歌姫も間違ってないですよね。
アイドルも歌を歌う女性ってことで歌姫。(口パクはCD売り上げだから、関係ないでしょうね‥)
そうなればシングル総売り上げベスト100だから間違ってないのよね。
間違いなくAKB48なのよ。
ミリオン連続35作だかを記録している時点で3500万枚だからね・・すげーなw
歴代歌姫1位じゃなくて、歴代歌姫のシングル売り上げ枚数ランキングだから。
つまりこのランキングはTwitterでぼろくそ言われるような結果ではない。
AKB48が1位。
シングル売り上げ枚数ランキングなんだから何の問題もない。
売り方なんて関係ない。
握手で売ったからなんだっていうんだよ。
売り上げ枚数ランキングなんだから、握手で売ろうがタイアップで売ろうがジャケ写違いで売ろうが、売った枚数が多い歌手が1位。
自分の思う結果じゃないからって白けて文句言うのはどうかと思いますがね。
ってか、自分の思う結果なんて関係ないわ。数字の大きい順に並べてるだけなんだから。
そもそもシングル売り上げ枚数をランキングしている時点で1位がAKB48って大体分かりそうなもんだけど。。まぁ、アイドルに興味がないと分からないもんなのかね?
その割に握手会がどうとか、特典がどうとか言ってるけど。
売り上げ枚数でランキングしているんだから、そういうもんだと思って見ればいいのに。
なんで勝手に自分の基準引っ張りだしてきて、文句言ってんのさ。
最初からそういうランキングだったじゃんか。
最初は歌唱力でランキングしてたものが突然売り上げ枚数ランキングにすり替わったわけじゃないし、ランキングした人の恣意的判断で順位付けされてるわけでもないのに何に文句を言ってるのさ。
このランキングにおいては正当な1位です。
何度も言うけど、売り方のことで文句を言うのはこのランキングではお門違い。
握手で売ったなんて関係ないじゃん。
ただの売り上げ枚数のランキングなんだから。
問題はAKB48ではなくて、売り上げ枚数がランキングの基準として適してない。
売り上げ枚数を基準にランキングすれば比較出来た時代はもう終わってんのよ。
それなのにその基準で昭和・平成を一緒くたにランキングするから、納得しない人が出るのさ。
CD売れない今メインで活動している歌手はすでにスタートラインから不利なランキング。
今はCDだけじゃなくダウンロード配信やストリーミング配信とか音楽の聴き方が多種なんだな。
とはいえ、今回のランキングは最初から基準は売り上げ枚数なんだからそういうもんだと思って自分の好きな歌手が何枚売ってて何位かな?くらいの軽い気持ちで見るべき番組だと思う。
批判するならシングル売り上げ枚数を基準に番組を企画したテレビ局にすべき。
売り上げ枚数という基準でランキングされて握手券で売ったと批判されるのは理不尽だわ。
今回のランキングは1位AKB48で間違いない。
ランキングの基準にシングル売り上げ枚数を適用したからいけないのだよ。。
売り上げ枚数でいうなら、まだ年代ごと分けてランキングにしたほうが良かったです。
売り上げではなく俺個人のぶれっぶれな基準で言うと歌姫ランキング1位は・・ZARDか中森明菜さんか、、
そして、高橋愛ちゃんかで悩む。。
決められないw
俺のぶれっぶれな基準で考えると”歌姫”と言いつつ、”歌”だけじゃ決まらない。
ビジュアルやファッションアイコン、ステージパフォーマンスとか。。
単純な”歌”以外の要素が大きく影響するんだよね。
結局のところ自分の歌姫1位なんて自分の好きな歌手でいいんだから、番組のランキングなんて気楽に見ろよって感じました。
つぶやいてる人はわざと煽っているんだろうな・・たぶん。