一昨日からFacebookを 
始めたんだけど、面白い。 



世界中の友達とリアルタイムで情報を交換しあえるのは凄い! 




僕は高校時代バンコクのインターナショナルにいたわけだけど、


見つかる!見つかる!友達がわんさか! 





もう一生会えないと思ってたアラビア人やインド人

の友達を見つけて大興奮! 



そして登録して間もなく、たくさんのタイ人友達からメッセージが来た! 




なんか本当に嬉しくて仕方がない! 


表現できないくらい嬉しいんです。




当時は死ぬほど辛かったインター生活。 



宿題に常に追われ、ほぼ毎日徹夜で何度も日本に帰りたくなった。 



でもそれはみんな一緒だったんだよな。 



今となってはそんな辛かった日々も良き思い出だ。 




今やバンコクから世界それぞれの都市に散らばっていった

友達とそんな話をするのも楽しい。 



やっぱり人生は苦しんで、努力した分だけ楽しくなるものなんじゃないかって思います。



それにしても久しぶりにインターの友人に出会って、俺も負けてられないって思ったぜ!ミサイルマン
一言で我慢と言っても、色々な我慢があるよな。



我慢の質によっては、それによって得をしたり、逆に損することだってあると思う。



どこでどのように我慢するかというのは、世の中を上手く渡っていく一つのコツでもあると思うな。



欲に対する我慢 



侮辱に対する我慢 



痛みや苦しみに
対する我慢



考える我慢 



時と場合によってうまく我慢を使い分けれる様になれば、 
もっと物事がうまくいくんじゃないかなって思う。 



夏休みに入って、完全に昼夜逆転してるな~ 


トホホ~


僕は規則正しい生活をする
我慢が必要かな笑

ミサイルマン-200903300720001.jpg