11月23日

一日中、雨が降っている休日。

国立駅にある某大学に行く用事を済ませた後、雨の中、少し歩いて谷保(やぼ)天満宮へ。

ここは、東日本最古の天満宮で、亀戸天神、湯島天神と並んで関東三天神と呼ばれています。

野暮天の語源になった言う説もあります。

 

最寄りのJR谷保駅

 

鳥居をくぐり、(普通は階段を登りますが、ここは)階段を降りていくと本殿があらわれます。

 

 

 

境内になぜか鶏が放し飼いに。

 

ここの御朱印帳が可愛くて有名になっています。(水色とピンク)

でも、購入はせず、御朱印だけ頂きました。