ゼロダテ広報戦略室室長ののちゃんとビビりのシンタロー | ポメラニアン*シンタロー

ポメラニアン*シンタロー

我が家に新しい家族が増えました
しんの助(ちんの助)、ブリーダー譲渡犬です

弟が出来て戸惑うシンタローですが、毎日賑やかに暮らしています

おはようございます



秋田犬の「ゼロダテ広報戦略室、室長ののちゃん」

可愛い過ぎて、今日も紹介しちゃいます
(*^.^*)





ののちゃんに会う為に、大館市大町にある「ゼロダテアートセンター」にやって来たシンタロー一家





とっても可愛いくて、お利口さんな「ののちゃん」


親善大使の役割を、充実果たしております






今まで会いに来なかったのが悔やまれる程素晴らしいワンちゃんです







一方のシンタローは、大きなののちゃんに圧倒されて、ビビりまくりです








多分、此処に入った時に入り口で、「ワン!」と一声吠えられて、びっくりしたんだと思います




ののちゃんにとっては、歓迎の挨拶だったんでしょう


本当に、ひと声だったんですよ





シンタローの足は硬直し、常に父ーちゃんにしがみついてます


(^O^)

父ーちゃんを頼るなんて、普段とは大違い







それにしても、秋田犬って、みんなこうなんでしょうか?

可愛い過ぎる!

飼い主に、とても忠実なのは有名ですが・





ののちゃんのお耳は
ちょっと大きくて、前に垂れてます


目は少しだけキツネ目です





このように大人しくて、人にも動物にも好意的なのは、小さな頃から多くの人とコミュニケーションを取って来たからです

勿論、頭、耳、足、しっぽに至るまで、どこを触っても怒る事はありません



ののちゃんがシンタローに夢中な時も、私達は触り捲ってましたから(*^ー^)ノ








そして特に、小さな頃から、沢山のお子さんに触って貰った事が大きなポイントだったと、案内のお姉さんが教えて下さいました


子供の行動は、予測不能なので、そんな子供に慣れる事で、ののちゃんはどんな時にも落ち着けるワンちゃんになったんですね




こちらは、パピーの頃の、ののちゃん



初めてのお散歩でしょうか?
嬉しいそうに歩いていますね(*^.^*)






それでは再び、シンタローのビビりっ振りをご覧下さい


(ノ´▽`)ノ









シンタローを下に降ろしてはみたものの






体が引いてます


( ̄∇ ̄+)



ののちゃんは、この小さなビビり小僧に夢中です


 



私達には見向きもしてくれません(/TДT)/




余程シンタローが気にいったのかな?


それとも、母性に目覚めたのでしょうか?

(オッサンなシンタローだけど(;^ω^A)





シンちゃん、背中のブタさんに笑われてますよ



いつもは丸見えの、菊の○門ちゃまもすっかりお姿を隠してしまいました

(´∀`)












ののちゃん、一緒におウチに帰ろー!



(≧▽≦)








癒し系の秋田犬


ののちゃん


そんな、ののちゃんの愛情に応えてあげられないシンタロー。(´д`lll)



シンタローのビビりっ振りが面白いので、
明日も続きます(´∀`)