3/12,13の2日間、比叡へ
書き始めた今はまだ帰りのフェリーの中なのです
スプリンさん、ワッキーさん、ウッツーさん、熊ちゃん、タケシさん、僕の6人で
既にSNSにもアップロードしたけど、久しぶりの外岩
あ~楽しかった。帰りたくない…
岩が本当にワールドクラスだった。ジャッパーンから出たこと無いけど。
自然の力って凄い。人間の意思など介在しない力が産み出した巨大な岩々に、見事に刻まれたホールドたち
開拓者の皆様も凄い。鬱蒼とした森に囲まれた岩々を、草木を払って登りやすくする途方もない労力
タイムリーにまた問題が起こってるけど、自然の力と開拓者の方々の努力の賜物である岩場を傷付けず残していくことって大事!
凄いライン、岩々を見て改めてそう思った。
そして偶然一緒になったイッチーさん一行と一緒にお酒飲んでお話しできたのもよかった。
takさんのお話、新鮮でとっても考えさせられた。クライマーそれぞれ色々な考え方を持ってるし、それぞれがクライミングをより良くしたい気持ちがあれば、考え方の多様性自体もクライミングを発展させていく原動力となるのかなって、書いてて自分でもよく分かんなくなってきたけど結局いい話聞いた!ってことです
そして自分にとっては、伸び悩みの時期とかインフルとかが重なってモチベーション下降気味の僕にとっては最高の刺激になった。
エンクラモードで段は全く落とせてないけど、クライミング楽しいなって心の底から思うことができました。
Day1 3/12
早朝出発、7時半頃に三崎港よりフェリーへ
とことこ走って昼前に菅原公民館着、荷物下ろして速攻岩場へ
まずはイッチーさんご一行と共にタブノキエリアへ
エリアについて最初の岩がいきなりデルビヨ
かっこよすぎた
まずは
サイファー 1級(?)
トポ読み間違えたのかな。簡単?
(3/22 追記 これは オブリガード3級 って課題みたい。)
つの 初段 敗退
一瞬スタート浮いただけ
晴れ乞い 1級 敗退
めっちゃ格好いい…
マット足りなくて少し触っただけ。次にタブノキエリア来たらメインで取りつきたい!
天照~
見に来て良かった。感動!
カンタンダカラ 初段 敗退
初手が全て…
裂けび 1級
1手目が止まったトライで登れた。手数少なくて好き系
写真無いけど左のラインの 乳酸MAX 2級 も登った。ホールド良くてぐいぐい登れて楽しい課題
あとはタケシさんのデルビヨ応援したり大谷エリア見たり、温泉入ったり鶏南蛮食べたりして、菅原公民館で就寝。takさんに頂いた熟成黒ニンニクが美味しすぎて感動した。
Day2へ続く