ちょっと疲れたなぁって時とか何も考えたくないって時は皆さんどうしてますか?

僕はそんな時に空を見上げてボーッと雲を見たり雲の流れを目で追ったりするのが好きなんです。

今日は今年の夏から最近にかけて撮り溜めした空・雲の写真がいっぱいのブログです。

 

 

どうも。

福島県いわき市平にある自分が好きな日本酒や本格焼酎、さらに自分でも3年前から愛用している児島ジーンズを正規販売店として売っている変わった酒屋『酒のしのぶや』三代目店主(仮)で、ドカベン全48巻を読み終え現在は大甲子園を読んでいる佐藤浩一です。

 

 

これは今年の夏にカンカン照りの空を撮ったものをアプリで加工してみました。

なんとなく雲と群青の空と照りつける太陽がいい感じになりました。

 

 

これは夕立が来るんじゃないかってくらい薄暗くなった午後の1枚ですけど、なんだか雲の中に太陽が吸い込まれたような感じで撮れました。

 

 

これは配達の帰りに近くの新舞子の海に行った時に遠くの空に猫が座っている?口を大きく開けたカバ?みたいな形だったので撮ってみました。

 

 

これはつい先日のうちの庭から見えた空の雲なんですけど、クッキリした雲とモヤッとした雲が肉眼で見ると絵のように見えたんで撮ったんですけど、写真になると伝わらないですね(^^;)

 

 

そして問題の雲がこれです!!!

雲の周りがポインク色なのがお分かりでしょうか?

もっと綺麗なピンク色だったんですけど、僕の腕が足りないせいかボヤッとしかわからなかったので、アプリで加工して肉眼で見えた感じを再現してみたのが

 

本当にこれくらいピンク色だったんです。

思わず家の中にいた両親を大声で呼んだら父親もデジカメで撮っていました。

これがなんだったのかいまだにわからないんですけど、父親曰く『彩雲(さいうん)じゃないか?』ってことだったので、調べてみると彩雲はもっと七色だったり鮮明なんですよね。

なので未だ不明の不思議な雲で何かの前触れなのか?って一人で興奮してました(笑)

 

 

これからもスマホで撮り続けていきたいと思います。