PS2「忍道 戒」攻略サイト 『死の微動 今死ね』 -2ページ目

ゲームショウ戦利品

Tシャツ DVD1 DVD2 DVD3


ゲームショウ戦利品です。

DVDに関しては、要望があれば中身を上げたいと思います。


DVDの中身の、ハイカラCMメイキング来ましたね~。


ゲーム映像をみて早く欲しくなりました。

楽しみです。


※追記

http://up.spawn.jp/file/up0597.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0596.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0595.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0594.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0593.zip.html


高画質版を作ってみました↓

http://up.spawn.jp/file/up0610.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0609.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0608.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0607.zip.html

http://up.spawn.jp/file/up0606.zip.html

ファミ通新情報

ファミ通9月30日号その1 ファミ通9月30日号その2

ネットで今週のファミ通の画像を入手しました。

ハイカラは起用が正式に発表されましたね…


あと、キヌがプレイヤーキャラとして使用可能だそうです!

能力差があるようです!


写真を見てもわかりにくいところ

・隠れ家メニュー

 「矢文」「隠し棚」「床下」「裏庭」「交代」「記録帖」


・次回予告の所のメニュー

 「装備」「調合」「忍具の注文」「素材の注文」「売却」


※床下はゲームショウで触った記憶では、オプション機能だった気がします。


楽しみです!

TGS2005からの情報まとめ2

またまた2ちゃんねる 情報です。

ID:vls2E7cdさんありがとう!


【調合システム】
手に入れた食材や植物などを調合して、
新たなアイテムを生み出すことができる。
(SSはゴウの隠れ家でゴウとキヌがくつろいでる様子)
またSSから在宅時のメニューらしきものが読み取れる
「矢文」、「隠用(?字が小さすぎて…)」、「城下(?同じく字が…)」、「裏庭(?字がry)」、「交代」、「記録帖」


【匠モード】
●依頼(のパターンは16+α
●マップ数は14+α
マップは、屋敷・山岳・町・城・忍者の里といった種類がある。

【任務の成果でストリー(←こう書いてあります)が変化」!】

○  敵対関係 …プレイヤー次第で変化する三大勢力の力関係
○ シナリオ分岐 …兵糧奪取から暗殺まで任務は様々
            (任務を達成できれば実績があがり、より高度な任務を受けることが可能)
○ 争 奪 戦  …ライバルの任務を妨害することも可能
            (ライバル忍者軍団の依頼を妨害することで
             対向(←こう書いてry)勢力側の力を削ぐ事ができる)
○ 増大強化  …ストーリーと共に武器・アイテムや敵レベルまで強化
(勢力が強くなるとその町で売っている武器やアイテムも強化)


【登場キャラ】
      FAほへぁ~       →多羅場忍軍
半裸のチンピラ風&半裸のデヴ→毛伸忍者   の模様


期待しすぎるのは毒だとわかっているのですが
やはり期待せずにはいられない文句が並んでますね
「+α」とか「交代」とか「調合」とか…

東京ゲームショウ2005ブースレポート(GameWatch)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/tgsetc.htm

GameWatchで取り上げられています!

記事を読む感じでは、海外から注目されているようですね。

(ただ、記事が小さいのが気になりますが……)


以下引用

> 忍者らしく、人目を盗んで忍び込むなど、とにかく慎重なプレイが要求されるが、

> ときには力技も有効で、ミッションを達成する手段は1つではなかった。

> 自分なりの攻略法を考えるのが楽しそうな作品といえるだろう。


自由度万歳!楽しみです。


TGS2005からの情報まとめ

2ちゃんねる からの引用です。

ID:Iytx9SvOさんありがとうございます!

そして、見習え自分。


【操作方法について】
Lスティック:移動全般
Rスティック:カメラ移動/押しこみで主観視点⇔通常視点切替
   □   :攻撃(通常三段)
   △   :血祀/掴み/投げ
   ○   :Lスティックとの組み合わせでダッシュ(壁の近くで空中入力すると壁走り)
   ×   :ジャンプ(しゃがみ中にLスティックとの組み合わせでローリング)
   R1   :しゃがみ/張りつき
   L1   :敵補足/防御(補足中はLスティックでステップ移動、移動していないときは自動で防御)
   R2   :忍具選択/押しながら□△○×でそれぞれに対応した忍具使用
   L1   :同上(両方で8個の忍具をセット可能。任務中に付け替え可能?)


巴投げ      :しゃがみ中に△
武者がえり(?) :補足した敵に向かってローリング(敵を足場にして背後をとる動き)


【全体的な挙動】
リアル系でありながら、もっさり感を感じさせなく
ちゃんと地に足がついているかのような感覚すら覚える違和感のない挙動
また2段ジャンプはないが、ダッシュ中にジャンプする事で大ジャンプをすることが出来る
まとめの人も言っていたがスーパーマリオのような感覚もありけり


【鉤鎖の挙動】
リアル系ワイヤーアクションといった感じだろうか
基本的には天誅のそれと似た感じだが、引っ掛ける場所によって利用方法が変わりそう
なんというか運動エネルギーを感じさせる挙動(引っ張られて屋根の上に転がり上がったり)

【任務について】
任務はゴウの家に各勢力から矢文で届くわけですが
選択する任務によって任務目的、ステージ、敵の構成、難易度、貰える報酬…等が変化します


【ステージについて】
箱庭キタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って感じです
広いですし、構成がとても違和感ないです
弄れるオブジェクトの配置などもいろんな意味でエロいです
…あ、魚は水路に放置されてました…


【納刀の動作の流れ】
縁に捕まろうとジャンプ→片手でぶら下がる→キー↑で納刀してから両手捕まり→以後攻撃ボタンを押すまで納刀状態


【その他気づいたこと】

   クマー     : いました。かなり狂暴そうなツキノワグマでした
   匠      : 神ゲーの予感
  喪巣忍者   : いろんな意味でウザス
  蛮族      : ワロス
FAほへぁ軍団 : ヤバス
 レーダー    : 機能がより感覚的に(敵の方角を示すコンパス+敵の存在、状態を示すメーター)
 敵の行動    : 駆け引きがより直感的に
 ダッシュ    : 忍具で俊足の薬がありました。併用するとテラハヤス


【その他気づいたこと2】

 物理演算 :デモンストレーションでドミノ倒しやってました。圧巻の一言

HIGH and MIGHTY COLOR

HIGH and MIGHTY COLOR というグループを、あまり知らないので調べてみました。

通称:ハイカラ

ボーカル:マーキー&ユウスケ、ギター:MEG、ギター:カズト、ベース:mACKAz、ドラム:SASSY の6人組。

沖縄県出身。

らしいです(http://www.handmc.jp/pc/index.html


で、最近だと

アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」オープニングテーマ『PRIDE』でいきなりブレイクを果たした

ようです(http://www.handmc.jp/pc/disco/index.html


しかし、忍道戒 の雰囲気にこの人達は合うのでしょうか……。

怖い物見たさという感じで聞いてみたくなりましたね。

楽しみです!

発売日決定!

ということで、行ってきましたゲームショウ!


発売日  ブース

発売日が正式に決定したようですね。

2005年11月10日

そして、忍道Tシャツは一般日しか配布しないようで、もらえませんでした……。



プレイして感じた点

操作に関してですが、○ボタンを押して移動をするとダッシュをするのですが、

それが、マリオみたいに滑るんので、動かしにくかったのと

R2 or L2を押しながらアイテム選択するのですが、

それが、他の操作をしながらだと使いにくかったです。

あとは、□ボタンで攻撃、×ボタンでジャンプだったかな?

そこら辺は、うろ覚えです……。


ただ、ゲーム自体は、忍んでいくところでストレスをため、血祀で爽快感になるのは良い感じでしたね。


あと、売りになっている物理演算なんですが、倒した敵の挙動がかなりイカしてましたね!

ぐったりした手足が、物理制御で動くのでそれをいじるだけでも、楽しかったですね!


ロード時間は、長いんですけど任務を受けている間はロードがないので

あまり気にならなかったですね。


グラフィックは、侍より綺麗ですね!

懐中電灯?みたいな物を持っている敵がいるんですが、

その光が、キャラに反映されてるし雰囲気は良い感じでしたね。

マップは、かなり広いですね。迷いました……orz


任務選択に関しては、任務がリスト上で並んでいて、それを選んでいく感じなんですが、

リスト上では、どの勢力から発行されたかが、ちょっと分かりづらかったですね。

でも、リスト選択後には分かるようになっていたので、

じっくりやる感じなら大丈夫かな?って感じでした。




おまけ

社員発見

社員発見!?



あと、CMのメイキングが流れてたんですが、

HIGH and MIGHTY COLORと言う人達が出てましたね。

タイアップでしょうか……。


とにかく、発売日が楽しみです。

明日はゲームショウ

明日からゲームショウが始まりますね!

http://expo.nikkeibp.co.jp/tgs/2005a/exhibitor/aku.html

もちろん注目しているのは、アクワイアブース!


アクワイアブース


ただ、ものすごい面積が小さいんですけど……。



ということで、明日はビジネスデーなのですが、

行けそうなので、何かしらレポートする予定です!


明日が、楽しみです。

注目度

ゲーム屋店員の戯言 さんの所で気になる事が書いてありました!

http://blog.livedoor.jp/od3/archives/50029017.html

11月発売のゲームソフトの仕入れに関して書いてあるのですが、

> 忍道は勝負しようか考えてます
とのこと!


やはり、注目されているようですね!

みんなが盛り上がれると応援しがいがありますからね~。

(ファミ通の期待のランキングは下位なので、

世間ではどのくらいの評価なのか、不安でしたが)


とにかく、ゲームショウで触ってみてでしょうかね。

楽しみです!

もうすぐゲームショウ

もうすぐゲームショウですよ!

早くプレイしたいです……奈美せんせい orz


楽しみです。