クローバー11w0d


ずっと続いているムカムカと倦怠感。

8週目~9週目がピークだったようで先週はウソみたいに軽くて楽にすごせました音譜

日中はお散歩したり図書館で赤ちゃん用の絵本を見たり、趣味のお菓子作りをする気分になったり、友人に会いに埼玉まで電車で出かけたり(これはかなりの冒険でしたあせる)「もうツワリ期間はおわった~」なんて喜んでいたんですビックリマーク


ところが、そんなに甘くはなかったダウン


昨日の夜からいまだかつてない吐き気に襲われ、変な唾液が止まりませんガーン

なんとか堪えたものの、ついについに今朝・・・


初リバース叫び


汚くてごめんなさいあせる


今までは勝手に「吐いたら負け」と自分に言い聞かせてなんとか堪えてきたので、吐いてしまったのはショックでした。

しかも、調子が良かっただけにぶり返してしまったことに更に凹みましたダウン


先週一週間の快調ぶりはいったいなんだったの!?

幻ですか!?


まだまだ続くのかなぁ。。。


明日はだんなさんの転勤でシンガポールに行ってしまった友人が、久しぶりに帰国しているので会う約束をしているんです。

職場の同期でずっと仲良くしていたし、久々に同期みんなで集まれる機会が数年ぶりに持てることになり楽しみにしていました。

もう一ヶ月以上前から決まっていて、そのときの予定では今頃かなり落ち着いているはずだったのに・・・しょぼん


思い通りにならない私の体。

これも赤ちゃんを産んで育てるための試練かしら。。

生まれた赤ちゃんのほうが思い通りになんてなりませんもんね苦笑


朝の調子を見て、出欠を決めさせてもらおうと思います。


あ~、もうっっ!!

早く終わって~!!




クローバー10w0d


7週目後半から急に悪化したツワリ。

9週に入って少し楽になりましたが、その後は一進一退・・・。

自分の体調に振り回される毎日ですショック!


今日はなかなかいい感じ☆

今のうちに夕飯の準備と久々のブログ更新をしたいと思いますひらめき電球


先週の木曜日、検診に行ってきました。

赤ちゃんは順調で、二週間前15mmだったのが26mmまで大きくなっていましたたまごa(ピンク)

エコー写真をいただきましたがちょっとピンボケで残念。

でも心臓もピコピコ動いていたし安心しました。


ところで、私は甲状腺の持病(バセドウ病)があります。

妊娠すると症状が悪化したりするそうで心配です。

先日内科を受診し、今日検査結果を聞きに行ったのですが今のところデーターは問題なしとのこと。

二カ月おきに採血採血していくことになりました。

悪化した状態で長期になると早流産の確立が高くなるそうで、とにかく定期受診が欠かせません。

心配は尽きませんがしっかり体調管理してがんばりますDASH!


しかし持病のせいもあり毎日動悸がヒドイです。

食事をしたりちょっと動くだけで脈拍が一分間に100を超えてしまい、心臓バクバクで苦しいですドキドキ

とくにツワリの時期にはホルモンバランスの影響で症状が悪化するようですが、一時的なものでしばらくすると落ち着くと言われたので時期が来るのを待つしかありません・・・。


赤ちゃん、一緒にがんばって元気にすごそうね音譜

クローバー8w3d


週末から急につわりが悪化したようです。

もう起きて座っていることすらできません。

ソファーに座って3時間以上たつともう頭がガンガンして気持ち悪さも倍増。。

そしてベッドに倒れこむ・・・。

気分転換に外出しようとしても、すぐにリタイヤ・・・。


何を食べても気持ち悪くなり、吐けないからずっと苦しい。


赤ちゃんとの楽しい生活を思い浮かべてなんとか耐える日々ですが、ほんとうに辛いものですね。

入院する方もいるってことは私なんて軽い方なんだろうと思うと、こんなことで寝込んでいる自分がほんとうに弱くてなさけなく思えます。。

こんなわたしがお母さんになれるんだろうかと不安になります。


毎日毎日時間が過ぎるのを待ち、つわりが過ぎ去るのまで耐えるしかないんですよね。。


PCを開いたのも久しぶり。

皆さんのブログにもなかなか遊びに行けなくて・・・。


既にめまいがしてきました・・・。

そろそろ休まなくては・・・。