こんにちは。

 

暑い日が続いて、外に出るのはとても億劫になってしまっています。

気分転換に季語探しをしてみました。

 

天道虫

夏の季語です。

虫も暑いのか木陰にいます……

左上のはなにかがちょっとわかりません。

 

蜘蛛・蜘蛛の囲(くものい)

空蝉

どれも夏の季語です。

蜘蛛の囲は蜘蛛の巣ですね。

なかなか写真にうまくうつってくれません。

 

蜻蛉

これは秋の季語。

荷台と一体化しています。

 

最近、俳句のおかげで自然観察が趣味になりました。

実態を見ないと分からないことばかりです。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

こんにちは。

 

子供ではありませんが、7月の俳句のおさらいです。

せっせと課題の提出はしているのですが、今月は(も?)NHK惨敗です。

 

俳句生活 兼題「葉桜」 人選

葉桜や不審者面の社員証

 

俳句ポスト365 兼題「南風」 並選

半島の南風湿度の鳥の負荷

 

実体験があるものが強いのでしょうか。

 

「季語手帖365」の締め切りが間近なので、宿題さながら励もうかと思っています。

それにしても、締め切りというのはいくつになっても嫌なもので、ついつい他事をしたくなるのは今も昔も変わらないようです。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

こんにちは。

 

あっという間に梅雨明けして灼熱。

体がなかなかついていきません。

 

久しぶりにちょっと気分転換をしようと思い立ちました。

涼みついでにずっと探していたお店を探索です。

もちろんたどり着くまではちょっとした地獄ですが。

 

地図で目星をつけてはいるのですがいつもなぜか見つけられず、今回は民家と思しき細い道を進んでみることに。

 

 

迷子かと思いましたが看板らしきものを発見。

 

 

ビンゴでした。どうやら裏から入ってきたようです。

 

ランチにするには時間が早かったので、林檎のケーキにしてみました。

くどくなく、すっきりとした甘さでなんだかほっこりです。

 

 

ちなみに外は

 

こんな感じ。

落ち着いた古民家でリフレッシュできました。

 

今度はランチタイムに行ってみようかと思います。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

こんにちは。

 

制服の汚れがとれず、石鹸と漂白を併用してみました。

 

まずは、石鹸で汚れがひどいところを洗って、漂白。

石鹸でまあまあ落ちたと思って、漂白しているものを見たら、

なんとうっすら赤く……

 

へっと思い、速攻ググってみたら

漂白すると、日焼け止めとかに反応して赤くなることがあるとのこと。

石鹸で洗うと落ちるとのことで、またもや石鹸。

 

落ちました。

 

正直、日焼け止めの可能性もありますが、石鹸の順序を誤っていたかもしれません。

 

iいずれにせよ、併用はしないほうがいいのかもしれません。

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

こんにちは。

 

このところの雨で崖崩れの被害の話をよく聞きます。

被害に遭われた方々、お悔やみ申し上げます。

 

聞いたところ、崖崩れの修理というのは地主が行うそうです。

あたりまえといえばそれまでなのですが、たとえば愛媛のような人家を巻き込んだ場合の補償のことを考えたら、一個人だととても大変だったでしょう。

おそらく愛媛の場合は異なると思いますが。

 

きっと保険なんていうのも存在しないでしょうし。

 

固定資産は多少減免になるそうですが、資産というよりももはや負債でしかない印象です。

自治体に寄付すると言っても、取り上げてもらえないようで、山などを持っている方は大変なのではと、最近の様子を見ながら感じました。

 

読んでいただき、ありがとうございました。