この記事 で書いた通り、4月に入学した大学院もいよいよ春学期を終えようとしている。他の大学や大学院でも同様だと思うが、今の時期ってテスト&レポートの嵐。もう一分張りだ!ってことで、眠い目を擦って今週1週間精を出さなければ・・・・・。

そんな中、昨日は僕の履修している授業の中で唯一筆記のテストがあるマーケティングの期末テストに挑んだ。

 

マーケティング(経営学全般的にそうですが)は、○○だから、△△しないといけないみたいな、正攻法って実はなくて。企業が□□という戦略・マーケティングを用いて成功したっていう事例やケースは結果であって、成功したからといってその方法が一番良かったなんてことはわからない(成功のポイントは理解できますが)。なので、授業でディスカッションとか行っても、イマイチしっくり来ない時も結構あるのですむっ

 

 

マーケティングに関しては、授業でお世話になった恩蔵先生の著書を読んでいただきたい(下記参照)。あまりに広義な内容なので、ここでは割愛であせる

 

 

コトラーのマーケティング・マネジメント 基本編/フィリップ・コトラー
¥3,885
Amazon.co.jp
 
 
コモディティ化市場のマーケティング論理/恩蔵 直人
¥2,100
Amazon.co.jp
 
 
製品・ブランド戦略―現代のマーケティング戦略〈1〉
¥1,995
Amazon.co.jp

上記他、かなり多くの著書がありますひらめき電球
 

 

 

 
で、試験に関しては普段の実務でもマーケティングは多少使っていたので、徹夜で勉強!みたいな対策は特に行わず。恩蔵先生の講義が面白かったせいか、自分の頭の中ではけっこう理解できているつもりでいて。ただ、事前に「マークシートで問題が出るらしい」という噂が流れていたため、ちょっと複雑な理論やワードは一応暗記しておいた!

 

 

しかし・・・いざテストが始まってみるとビックリ!100%筆記、そして論述問題爆弾一体誰がマークシートなんて噂を流したのか!?終わって自分なりに答えあわせをしたところ、全く的を得ていない回答をしていて愕然とした。ヤバイかも!?マーケティング・マイオピアって何だっけ・・・・・。。

 

 

 
そして、この筆記試験に挑んでもっとビックリした驚愕の事実が。久々にこんなに多くの文字数を手書きで仕上げたが、漢字が全く書けないのです。。それはもう初歩的な、ここでは言えない様な簡単な漢字でさえ。1時間半の試験時間の中で頭では文章が出来上がっているのに、漢字が書けないせいで何度も立ち止まった。。

 

 

普段仕事でPCばっかり使ってるから、いつの間にか漢字って忘れてしまうのですね。。自動変換の甘い罠。いや、それでも僕は他の人よりも手書きのメモは多く取っている方なのですよ。会議の議事録もPCを使わずに手書きで書き写すことも多いので音譜

 

 

授業後、この話題で学友と1時間くらい盛り上がった。。