水を通じて地球を考える。「みずのがっこう2010」 | イイコトとの懸け橋「社会貢献探訪記」

水を通じて地球を考える。「みずのがっこう2010」


こんばんは。
イイコトとの懸け橋 ソーシャルブリッジの湯川伸矢(しんじょん)です。


最近は、暑くなってきましたね晴れ

そして、今日は海の日ですね波

ということで水に関する素敵な取り組みを紹介します得意げ


みずのがっこう
http://www.thinktheearth.net/jp/waterplanet/


イイコトとの懸け橋「社会貢献探訪記」-みずのがっこう


こちらは、Think the Earthプロジェクトが

行っている企画です!

======

Think the Earthプロジェクト
http://www.thinktheearth.net/jp/


■過去のThink the Earthプロジェクトに関する記事
「物作りから事づくり、事づくりから人づくり」Think the Earthプロジェクト
http://ameblo.jp/shinjon/entry-10480085500.html

新しい年の始まり…二十四節気七十二候で感じるウツロイ「えこよみ」
http://ameblo.jp/shinjon/entry-10451455676.html

オシャレで身近なソーシャルプロジェクト「Think the Earth プロジェクト」
http://ameblo.jp/shinjon/entry-10190219985.html

======


この「みずのがっこう」がどんな内容かといいますと

==抜粋==

地球全体をキャンパスに、水を通じて人やモノやアイディアが集うバーチャルな学校。

授業はすべて参加することも、1つだけ参加することもできます。

学問のジャンルや国境をこえて、ローカルな視点やグローバルな視点から、水問題を読み解きます。

ゆくゆくは参加者自身が、水をとりまく地球環境の変化を理解し、

柔軟に解決策を考えられるようになることが目標です。


==抜粋==



みずのがっこうでは、たくさんの先生たちが

実際に様々な角度から水と関わっていく授業を展開しています得意げ


地球規模の水の問題に取り組んでいる国際NGOの話や

水に関するドキュメンタリーを通して学んだり

水の源流にトレッキングでいったり、

水のある風景を撮影して写真を通して水を学んだり…。

等々。


本当にたくさんの授業が用意されていますニコニコ


期間は7月1日から10月31日。


参加費、グッズの売上、チャリティー携帯コンテンツの情報配信料。

これらの金額の一部がが世界の水問題を改善するための寄付になったりもしていますグッド!



学ぶこと、そして、体験すること。

問題の解決につながる活動につながっていくこと。


これらのことってどれも大切なことだと思います。



Think the Earthがよく言っていることですが

普段の生活の中ではどうしても、世界とか地球規模で

考えることって難しいですよね。


でも、ちょっときっかけがあれば地球規模でも

物事って考えられると思います。


そんなきっかけのひとつとして、この「がっこう」もあるんだと

思いますニコニコ


さてと、私もちょこちょこと授業には顔を出してきます!


Think the Earthの方々って素敵な方だらけで

話していると面白いですよニコニコ

きっと皆様にも興味のある内容があると思いますので

フラッと遊びに行ってみてくださいビックリマーク



今日も読んでくださってありがとうございます。

これからも宜しくお願いします。