あー、またまた久々の更新ですあせる

じぇんじぇん、余裕のない毎日。

仕事して、合間に勉強して
息子が家にいるときは育児して
家事もちょこちょこして。。。

ブログを書きたくても
PCすら開けない毎日。

そのくせ学力は
向上している様子もなくガーン

なんなんでしょう。。。

数学のみ順調です。
結構楽しく、確率まで進みました。

国語は、現代文はコツをいまいちつかめず
解けたり解けなかったり。
漢字だけはしっかりと頑張ってみたり。

英語は、中学英語に戻ったら
意外にもすらすらできたので
また英Ⅰに進んでみたら撃沈ダウン

小論文に関しては手つかずです・・・。


こんな状況の中、
ようやく志望校を絞りました。


といっても、元々ド田舎住まいのため
選択の余地もほぼないのですが。


大胆にも
公立一本で行きますっ!!


滑り止めすら受けない予定。
この学力の状況で、非常に大胆な選択です。


というのも、冷静に自分の状況を見つめてみて
経済状況や卒業後の進路を考えたら
それしか選択肢が残されていなかったのです。


第二志望にしていた学校は
病院付属なので実習もそこで全て行われるため
実習期間中の通学負担は少ないです。

また、母体病院もかなりハイレベルなので
働く環境としてもいいかなと思います。

ですが、子供が小さいため
在学中の海外実習への参加が不安であること。

そして、卒後90%以上が
母体病院に就職されるということですが
その母体病院がほぼ若い看護師ばかりで
そのことに一抹の不安が残るということ。
(離職率も高いそうです)

学費が高いため附属病院から
奨学金を借りないとムリなのですが
当該病院に看護師として就職することに
上記理由から、不安を感じています。

社会人入試もあるし
病院自体はとてもいい病院なのですが
このようなことから
受験することを見送りました。



もうひとつ考えていたのが
隣町にある准看護学校。

看護学校に落ちてしまった場合には・・・
と考えていました。

でも、この学校や私の住まいの近隣には
准看護学校から進学できる学校がありません。

ということは、引っ越さない限りは進学できず
その間は准看護師として働くこととなります。

それは、私の望んでいるスタイルではないので×。



こんなことから、受験校を公立のみに絞りました。

志望校であるその公立の看護学校は
あまりレベルの高い学校ではありませんし
留年率及び退学率も高いです。

社会人入試もないため
現役生と混じって一般入試を受けます。
(3科目+小論文+面接)

もー、本当にそれは大変だし
不安ばかりでもありますが
学費が安いので、県の奨学金で賄えます。

また、もしも私がなんらかの理由で
免除期間中に
看護師を続けることができなくなっても
この学費なら一括返済は出来るはず。

働いてからのリスクが減らせます

そして、もうひとつ魅力に感じたのが
この公立の看護学校の前に立っている県立病院。

以前、こちらの看護体験に参加したのですが
病院や看護師さん達の雰囲気がとてもよかったんです。

看護師さん同士も仲良さそうだったこと。

そして、もうひとつ
看護師さんが病院内で患者さんやお見舞いの方
清掃員の方々とすれ違うたびに挨拶をしていました。

挨拶なんて当たり前のことなのですが
先日行った別の病院の看護師さん達は
こちらから挨拶しない限り、してくれませんでした。

とても小さなことですが
そのことが、私の中で印象深く
この県立病院で働いてみたいって思ったのです。

もちろん県立病院なので奨学金はありませんが
学校に通う間、この病院を見つめ続けていたい(笑)
そう思えたんですよね。

学校そのものについては
オープンキャンパスに行ってみないと
はっきりわかりませんが
今のところ、そんな気持ち。


で、これが落ちてしまったら・・・。


浪人(((( ;°Д°))))あせる




よりは、性格上『縁がなかった』と潔く諦めるかも。。。



ひとまず、受験まであと半年。
必死に頑張ります。。。



ブログランキング参加中!!
応援ポチ、よろしくお願いします☆
↓↓↓
にほんブログ村 その他日記ブログ シングルマザー日記へ

ペタしてね