スヌード作ってみました。

ちょっと前まで、マフラーがつながってるみたいなやつと呼んでいた様な、

師匠Rちゃんのブログで初めて知りました。


娘、プレに行く時は基本、自転車です。

ジャンプスーツにヘルメットで行くのですが、

いつも後ろから、

「顔が寒いぃ~」と申しておりました。

スヌードにサングラスで花粉&冬の寒さも完璧か?!


それで、作ってみました。

でも、縫い方がイマイチ解らず・・・

どうやったら、縫い目が出ないで輪が縫えるのか・・・

頭の中で試行錯誤してました。


過去に頭の中にイメージが湧かず、

とんでもないところを縫い合わせ、

何度も解く作業をしてました。


生地はrickrackさんのハギレの量り売りでゲットしたもの。

Rちゃんが先に行って、選び取っておいてくれたものです。

どれも幅150センチの長さ30センチ程度。

スヌードにはもってこい?!


結局3つ作りました。


Ah-Gu-Gu~新米母さんの育児日記~

生地は・・・あれですよ、あれ。

これって何て言うんだっけ・・・


最初に作ったのはアイボリーにカラーネップの入ったもの。

娘に作ったのに、嫌だって・・・

仕方ない、私が使います。


Ah-Gu-Gu~新米母さんの育児日記~


そして、娘に作ったのは、紫。


Ah-Gu-Gu~新米母さんの育児日記~
gymboreeのサングラスも紫の小花柄だからぴったり?


そして、俺様にも。

俺様、通勤の時にマフラーをするのですが、

それを首元が寒いようで家の中でも巻いてるんです。

で、このマフラー、私が高校生の時に使っていた某ブランドのカシミヤのマフラー。

もう、かれこれ20年近く使っているものですが、

カシミヤだし、大事に使って欲しい・・・

なので、俺様用にも作ってみました。


Ah-Gu-Gu~新米母さんの育児日記~

お気づきかもしれませんが、モデルさん、

ワカメちゃんカットです。

勿論、前髪はいつも通り、オンザ眉毛。

そして後ろもかなり短め。

本人希望により、ワカメちゃんです(笑)