リンク・フリーです。



さて今回の記事は論語の言葉です。



為政第二



子曰、由誨女知之乎。

知之爲知之。不知爲不知。是知也。



子曰く、由(ゆう)、女(なんぢ)に之(これ)を知るを誨(おし)へんか。

之を知るを之を知るとなし、知らざるを知らざるとせよ。

是れ知るなり。



こう書いてあるところがあります。




由(ゆう)とは、孔子がその高弟の子路(しろ)に呼びかけているのです。

女(なんじ)は汝と同じです。

誨(おし)ふとは、教えることです。




由よ、おまえに知るということを教えてやろう。

知っていることを知っていることとし、

知らないことを知らないこととせよ。

これが本当に知っているということなのだよ。




こういうことのようですね。