新潟大学 体操競技部のブログ

新潟大学 体操競技部のブログ

新潟大学体操競技部のブログです♪

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは。
最近、現役の頃よりもしんぴや十字が強くなってきてることが謎な前部長の住澤です。


今回は中山杯について書こうと思います。
丁度、1年前のこの時期に部長になってもう1年経ってしまいました。。
とても時間が経つのは早いですね。それほど部長という仕事が充実していたのだと思います。
さて、今年も多くのOB、OGの方々にお集まりいただきました!
御退官された五十嵐先生をはじめ、現顧問であられる檜皮先生、京さんにもお越しいただけました。
選手として出てくださった先輩方も多く、むしろ先輩の方が動けてて現役生どうした!?という演技の数々でした。
今年はそのなかでも異彩を放っていたMVPの光太さん。ダンスで培った演技力で会場を魅了してくださいました!
そして、急遽参加された萌子さんはコマネチの再来かと思わせるハイスコアを記録し、女子個人総合優勝、今回から加えられた五十嵐賞の2つを受賞されました!
おめでとうございます!!

その後の、懇親会では普段は交流することの少ないOB、OGの方々と関わらせて頂きました。
昔の話を聞くととんでもない事件の数々でした💦内容は自習させていただきます(笑)
加えて、新部長の発表と共に執行学年の交代が行われました。
新しい代には頑張っていってもらいたいですね!そのためにも僕たちも出来るだけサポートしていきます!!

これを期にまた新しい体操部が始まります。
これからも体操部への皆様の暖かい応援、御指導よろしくお願いします!

長々と失礼しました‼

中山杯