釣り欲満点の眼で 4 アイテム編 ロッドスタンド | わだっしーの釣り道中

わだっしーの釣り道中

フィッシングと日常のトピックスを書いていきます。

ブログ復帰を果たして……


{DBAA824D-E215-49BE-9A1C-E011BFEF480B}


なんと釣り全体の「記事ランキング」でトップになれました^^;。(分母の数を知るのが、恐れ多くて怖い……^^;)

これも読者の皆さんのおかげです。

拙い内容に思いつきのテーマと、皆さんをヤキモキさせつつこれからも長ーくお付き合いをよろしくお願いします┏○ペコッ笑。



さて、今回は……

「ロッドスタンド」がテーマです。



管釣りを始めた当初は、その流行り……いやデザインに憧れて「プラノボックス+タナハシロッドホルダー」を使ってました↓↓↓

{E4EDC027-EBF0-463E-A2F4-4D804C8B0790}
(タナハシ製作所 ホームページより拝借)


その後増える「スプーン」ほかの小物たち。

そこで「ロデオクラフトバッカン」にプラスして手に入れたのが、「ドライブ フュージョン」↓↓↓

{EA4DD8B7-0C06-47C1-9293-E356B980193A}


その後縁あって手元に来たのが、現在も愛用している「プロショップオオツカ 竿立造」です。

とある「釣りウマ」さんが、ロッドスタンド買い替えに伴い格安で下取らせて頂きました。↓↓↓

{7A7C96B6-13A5-43B5-B3DB-7919AA632CDE}

更に釣友でありアメブロブロガー「もち肌パパ」さんに塗装をしてもらい……↓↓↓

{521F6C9F-9817-490E-BCA1-DA99A76237C3}

キタコレーー!と興奮したことを覚えています🎵

こうしてただのロッドスタンドではなく、「愛でるアイテム」に昇格した、マイ「竿立造」。

先日久しぶりに自宅に帰ると……

{ED7061C4-FB39-4439-BD0A-C486B0F44BAB}

「ガーーンっ」😭。持ち手に深刻なヒビが……。

涙してると……

{F600DD77-8FA0-4555-AF0E-9E42B413843C}

釣友の「ハイバ36師匠」こと……いや「短竿師匠」のY浜さんが、自作で作ってくれました🎵

早速、装着!

{7CD6F7C3-EA03-48A6-9803-95C3EF3CEEEC}

そこには「素敵なサイン入り😁」。

この「竿立造さん」には3名の魂が……。壊れても使います^^;。

しかし、そう簡単には壊せません。

ということで今回のトラブルの原因を先ずは繰り返さないようにバージョンアップを図ります。

{97480EB6-09F7-4655-8434-76765AB83276}

まあ間違いなく使い方、保管の仕方に問題があったせいだとは思いますが、このネジの部分にかかる負担をどうにか減らせないものか……。

そこでホームセンターで探索開始……。

で、見つけたのがコレ↓↓↓

{E605C251-EC02-4F75-BB57-F72145EB2ADC}

ネジの形状→鍋頭、径(4mm)は一緒ですが、ワッシャーとナットのセットを活用したいので、元々のネジより長いものを選択しました。

早速取り付けてみると……

{CD835991-0ECB-43D9-8E8E-62C34587327E}

ワッシャーを敷き込むことで、鋭角なダメージを軽減出来るのと……

{E0B868F1-7890-4845-A7BB-E7F2031F6F91}

内側もナットで抑えることで、緩みが出づらくなりました。

元の状態は……

{550AAE3A-4F31-425A-99FA-98C65844F6C6}

比べるとナットの分は出っ張りますけど、なにかにぶつかっても、ネジ先よりナットの方が触りが優しい(個人感)気がします。

これでまた釣り場でドンドン使えます🎵

早く使いたい~~笑






※販売元、メーカーの許可の無い「改造」は保証されず、全ては手を加えた人の責任となります。参考にして頂くのは嬉しいし結構ですが、私は責任を取れませんので悪しからず^^;。