shinのひとこと

shinのひとこと

舞台探訪記を紹介するブログです。

Amebaでブログを始めよう!
黄前相談所で食事を終えて、いつもの久美子ベンチへと向かう。
 
確か平等院参道も秀一と久美子が走ってたかな。
 
辺りはすっかり暗くなっていた。スマホのカメラも普通の設定モードでは撮影が困難。
先日、夜中の撮影の時にマニュアルモードでまぁまあきれいに撮れるモードを見つけたので、また今日も試す事に…。
やはり手持ち撮影はブレまくりでキツイ。
どこかに置いてセルフタイマーで撮影する方がまだ幾分かマシでした。
いろいろと角度や照明の光加減でなかなかうまく撮れない。
変な感じに写ったりしてしまう…。(笑)
酔っぱらいのオッサンがベンチで寝てる格好にしか見えない❗
あかん、あかん構図を変えよう…。(笑)
よしこれだ‼️
 
何とか撮影構図に納得した私は、秀一が久美子にキスを迫る現場へ。
 
 
喜撰橋から手前約50メートル程の塔見茶屋さんの前辺り。横の2台の自販機が目印。
 
 
橋の逆方面へ行くと久美子マンションがある信号機がある。
 
車が来て、足がこの溝に引っかけた勢いで…。
 
久美子は、自宅近くで近所の目もあるから、必死でキスを阻止したのでしょうね~(笑)
 
そして、オープニングで告白したこの喜撰橋。
 
このカットもあったかな…。
ノーマルモードで撮影。
 
大吉山へ行こうとしたが、時間が無いので、また次の機会に特別なろうか~(笑)
 
そして次に向かったのは、宇治市源氏物語ミュージアムの隣にある川東公園。
 
ここは、秀一と久美子が下校中に寄った公園です。
 
ブランコに乗るshin(笑)
翌日もガッツリ仕事なので、帰らないと行けないので、素直に京阪宇治駅へ帰る事に…。
 
と言う事で、以上です(笑)
かなり後半版は遅くなりましたが…。m(__)m
 
撮影地は全て、京都府宇治市にて撮影。
 
 
約1ヶ月ぶりのブログです。いろいろとやって居ますので、随時Twitterでチェックして頂けたら、私のリアルタイム状況が見れますので、こちらをどうぞよろしくお願いしますm(__)m
Twitterのアカウントは@shinyas1485です❗

劇場版公開が19日に始まり、当日に観て、日曜日のなんばパークスシネマでの舞台挨拶も観て、火曜日にも観て、やっぱり行きたくなるのが、舞台場所…。
細かなカットの確認は現時点で、映画を観ての確認しかない。
しかし皆さんよ~くちゃんと覚えているんですね~。素晴らしいです❗
私は少ない頭のメモリーを頼りに舞台場所を訪ねる事にしました。(笑)
次の日が休みだとゆっくり出来るが、明日も仕事なので、ざっと行ってざっと撮るしかない…。
淀屋橋から京阪本線で中書島へと向かう。
京阪電車の特急車両は、一部の座席指定を除けば、無料で乗れる。しかも速い。某電鉄は、見習うべきかと…。(笑)
中書島から宇治線に乗り換えて、まずは六地蔵駅。
ここは北宇治高校の最寄り駅と設定されている駅。ここでもよく久美子が座る場所があります。ここ。


撮影地:京都府京都市伏見区桃山町因幡  京阪宇治線 六地蔵駅

他に今回の劇場版は細かく描かれていて、その一つが運転手が安全確認をするモニター。宇治線はワンマン運転を2013年6月1日から実施されている。
しかもちょうどその日は、100年前の1913年6月1日に宇治線が開業した日でもある。何て偶然なんだろう。
車両も京阪13000系のインバーター音を使っており、なんと言っても、電車の接近音や表示案内も細かく再現されているところです。

六地蔵駅をあとにして宇治へ。
宇治線に乗っている時から少し存在は認識していたが、京阪宇治駅に到着した途端により存在感を増した。そうトビケラである。
正確的には、シマトビケラ科の一種である。

撮影地:京都府宇治市宇治蓮華 府道7号京都宇治線 宇治橋

まだそんなには居ないが、宇治橋を渡るとき結構飛んでいた。
なるほどなぁ~と呟いていたら、口の中に入って来た‼️(笑)
ペッ、ペッ❗
マスクをするかなど、口を保護する方が良いです。
これから秋にかけてが多くなりそうです。
宇治市も近年トビケラ類の発生抑制対策等を実施している。今後の成果に期待したい。



撮影地:京都府宇治市宇治里尻 サイゼリヤ宇治里尻店

宇治橋を渡るとすぐにサイゼリヤ宇治里尻店がある。
この店は、久美子達が学校の帰り等によく利用するお店。
今回の劇場版では、「黄前相談所」と呼ばれているお店である。
今回は劇場版主役でもある久石奏が食べた物を…。

いろどり野菜のミラノ風ドリアのドリンクバー付き
ケーキとティラミスの盛り合わせ
奏セットと称しても良いですね~(笑)

劇場版では角席だが、この席は常時埋まってしまう人気席です。
もし狙うなら、深夜時間帯をオススメします。深夜料金になり、お値段が高くなりますが、お席代と言う事で納得して頂けたら良いかと…。
それでも、空いてなければ仕方ないですけどね~。(笑)
さてこの後は、久美子ベンチ、秀一との告白&キス??現場…。後半版と続きます。
ユーフォの劇場版が公開間近に迎えた4月13日。
今年の桜は近年稀に見ない長持ちさ。冷え込みの日が多く、中旬だというのに、綺麗に咲いている所があった。
よし、昨年行けなかった蹴上インクラインの桜はまだ大丈夫かな??
と夜中車を走らせた。
昼間は高速を使わないと、各地の渋滞にハマるが、夜中はそんな心配はご無用。
ひたすら、大阪中央環状線を北上。門真からは第二京阪道路の側道で京都を目指す。
約1時間半で久御山に到着。とりあえず宇治の大久保を目指す。
先日は朝の桜並木を撮影したが、夜中の撮影はどうだろうと向かった。
辺りは結構暗い。
 
スマホの撮影にはキツイ。この前もそうだか、マニュアルモードはどうだろうと、いろんな設定を試して撮影した。
撮影地:京都府宇治市大久保町田原
ブレまくりだけど、意外とうまく撮れるんだ‼️
携帯のカメラもかなり進化しましたね‼️
初めて出た時は、撮れたら良い感じだったので全然良くなかったが、今は、安いデジカメまたはそれ以上の機能を備わっているものもある。
でも、一眼レフカメラにはまだまだ敵わない。将来的には欲しい所でありますね…。
撮影していると、気付かなかったが、暗闇で動く人影が…。
よく見ると、三脚立てて桜を撮影している方が居た‼️
夜中の2時過ぎ、びっくりしました‼️
まぁ人の事も言えないか…。(笑)
まぁ同じく、ユーフォを目的で撮影している方かな??それとも夜桜を撮っている方かな??
声をかけたかったが、夜中だし諦めた(笑)
 
場所を移動して、普段なかなか行けてない、天ヶ瀬ダムの方へと向かった。
作中では、古い橋の上からですが、老朽化のため、2017年3月に橋を掛け替えしました。
今は残念ながら古い橋は解体されてしまいました。
 
今の橋は少し下流側に掛けられ、道幅も広くなりました。橋の構造が周りの景観も配慮したデザインとなっています。
 
撮影地:京都府宇治市宇治金井戸 白虹橋
橋の欄干にスマホを置いて、三脚代わりに撮影。
ダムや工事の照明でなかなか幻想的に見えますね~。
何度か撮り直して…。(笑)まあまあヨシとしよう。
 
時間は3時過ぎ、まだ辺りは真っ暗。朝の桜並木を撮るにはまだまだ早い。
とりあえずゆっくりと蹴上に向かうか~。
車を走らせたが、夜中は全然空いてるから、ゆっくり行っても、あっ言う間に着いてしまった(笑)
車の停めれそうなコンビニを見つけ、しばし休憩と夜食を…。
 
時間は5時前、少し眠気もあったが、天気が良く4月も中旬と言うのにかなりの冷え込みだ。
蹴上から少し離れた所に車を停めて、眠気覚ましの誰も居ない早朝散歩をした。
 
途中、大きな鳥居が見えて来た。平安神宮の大鳥居。この近くには、京都市勧業館みやこメッセやロームシアターなどがある。
今年も何かあるんだろうなぁと思いつつ歩いていく。
撮影しようと思ったが、暗くてあまり良い絵にはならないから、また次明るい時に撮る事にした。
しかし、寒い‼️
この日の京都の最低気温が5.5℃だったようで、どおりで寒い訳だ。
 
まだ少し暗いが蹴上インクラインに到着。
もうこの時間で人が居て、何かしらの撮影をしていたようでした。
 
ユーフォのオープニングで出た所はちょうどこの辺り…。
桜はもう終わりかけだったけど、なかなか良いように撮れました。
撮影地:京都府京都市左京区南禅寺福地町 蹴上インクライン。
リュックを三脚代わりに何とか調整させて撮影。
 
人があまり居ない雰囲気をゆっくり堪能しようとしたが…。
あまりの冷え込みにトイレが行きたくなり、急遽目の前の地下鉄を乗る事に…。良かったここに駅があって。
次の東山まで行き、車のある所まで歩きましたが、実は目と鼻の先の所に車を停めていました(笑)
 
帰りは高速で自宅まで帰りました。
途中、睡魔が来て京田辺のパーキングエリアで少し仮眠をしました。
 

かなりご無沙汰しております。shinです!

皆様、元気にしていましたでしょうか??約6年ぶりのブログです(笑)

ずっと放置していたこのブログやホームページやSNS系のページなど、

そろそろ何かしないといけないと感じ、先ず手始めにこのブログを何とかしようとしたのがこれです・・・。

ホームページも今年で開設20年目を迎える事になりました。

ここ約10年はずっと放置状態で何も出来ない状態でしたが、これを機に少しずつ更新を再開していく事にしていきます。

後にホームページの新しいコンテンツになりますが、「shinの舞台探訪記」(仮称)を考えていまして、このブログも

その一環としてやって行きたいと考えています。

元々昔からいろんな所へ行くのが趣味で、たまに映画やアニメの舞台・モデルになった所を訪ねてた時もありました。

その時は「聖地巡礼」と言う言葉はありませんでしたが、今は全国各地にアニメなどの聖地があり、そこを訪ねる「聖地巡礼」

が知られるようになりました。

当ページは「聖地巡礼」とは言わず、「舞台探訪」と言う表記で紹介させて頂きます。

たまに聖地巡礼と使う事もありますが、サブ表記とします。

4月より少しずつやっていこうと思います。

一気にしない。無理をしない。細く、長くをモットーに進めていきたいと思います。

これからもどうがよろしくお願いいたします。

橋本市隅田町真土の飛び越え石近くの菜の花畑

飛び越え石。川(落合川)が県境になっていて、

左側が和歌山県橋本市隅田町真土。右側が奈良県五條市上野町。

 

 

 

4月からいろいろと準備してきた、会社のボウリング大会7日の開催で終了となりました。

会社の職場の都合上、6回に分けての開催。企画から会場の予約などの段取りや調整を

やってきました。仕事の合間にやるのも大変でした。

開催が終わっても、まだまだ仕事が残っている・・・。賞品の購入やお金の決算など・・・。

表彰式もする事になっているし・・・。

今回、総幹事を担当になっていろいろと不安があったけど、他の幹事の皆さんにも御協力もあり、

何とかここまでこぎつけました。

あともう少し頑張ります。

おっ、ホームページも何とかしなくては・・・。まだまだ更新しなくてはいけない所が・・・。