吉澤ひとみ容疑者のひき逃げ事件が
連日報道されていますね。

私もドライブレコーダーの映像を
見ましたが本当に衝撃的でした。

事故そのものも大変ひどいものでしたが、
私がショックだったのは、
事故後に周りの人が全く助けようとしていなかった事!

驚いてパニックになったのかもしれませんが、
あれは酷いなぁと思いました。

事故の報道があった日、
私も少し似た体験をしました。

朝の出勤時の事です。
自転車の前籠に2歳ぐらいの子供と
後ろに5歳ぐらいの子供を乗せたお母さんが、
バランスを崩して転倒しました。

子供が投げ出されるようになったので、
お母さんはパニックで、
子供の名前を叫んでいました。

私は近くにいたので、
すぐに駆け寄りましたが、
同様に近くにいた男性2名と女性1名が
雨の降る中、
傘を投げ捨てて駆け寄ってきました。

幸い親子とも大した怪我はなく無事で、
私が電車に乗り遅れただけでした。笑

そういう人の優しさというか
思いやりというか、
いざっ!って時に体が先に動いてしまう
ような体験をした直後だったので、
あの映像は残念でなりません。

もちろん一番悪いのは吉澤容疑者です。

しかし目の前で人がハネられて、
苦しそうに痛そうにしているのに、
素通りはないでしょうよ!

困っている人、苦しそうなひとがいたら
思わず手を差し伸べられるような
優しい社会にしていきたいですね。