最高に美味しいコーヒーの淹れ方 〜①前書き〜 | 藤本真之助公式ブログ【毎日がエブリデイ.】~自分のペースで生きていく~

藤本真之助公式ブログ【毎日がエブリデイ.】~自分のペースで生きていく~

楽しく、気持ちよく、居心地良く!をモットーに、
【クォンタムレイキ】ヒーリングと【健康料理】で毎日を楽しく暮らす。

22才年上の妻さん&娘ちゃんと旅するのが趣味。
ベジタリアン料理とヴァイオリンとスコーン作りを嗜む。

nnnんんんんんんんーーー.........
ぅぅぅぅううううんんんんんーーーー..........



















(‾ •ω•‾)<<???














.......ぅぅぅぅぅうううううううううんんんんんんN!!!!!!!!!!
ん........んんんんんんんんん!!!!!!!!!

















(‾ •ω•‾)<<??

(‾ •ω•‾)<<??  ?









扉<<ガチャ!!



































!!!!!!!!!!!





筋トレをしている様子を激写されました。

隣室のドアを締め切って、




( ‘ᾥ’ )<<んんんんんん!!!!!

( ‘ᾥ’ )<<ぅぅぅぅんんんんn!!!!




という切なげな声を漏れ出させていたのがいけなかったようです。
怪しんで覗き込んできた ぽこさんに爆笑されてしまいました。















































というわけで、
ひさびさにコーヒーの話をします。




しんのすけは仕事としてコーヒーの抽出士をしているわけなのですが、
よくよく考えるとまだ何も成果を残していない…
なので、なにか少しでも形になるものを残したいな~と、

私の今まで蓄えてきた知識やら何やらが、
インターネットの海に漂い続け、残り続けてくれればいいなー、と、

そう思い、書くことにしました。




(私が考える、私にとっての)
『最高に美味しいドリップコーヒーの淹れ方』





世間に溢れている『美味しいコーヒーの淹れ方』という情報ほど、当てにできないものはありません。
調べれば調べるほど、


(´;ω;`) <<結局…
なんだか…
どうすればよいのかよくわからない…


という風になってしまいます。
皆さん そんな経験ないでしょうか?



こうなってしまう原因は単純です。

みんながみんな 全然違うことを言っているから、
全部真に受けると混乱してしまう。

という、ただそれだけの話です。






人間みんな好みが違います。
なので、人間の数だけ、『最高に美味しいコーヒー』というものが存在します。
人によっては完全に間逆なことすら言うのです。

なので、
技術だけ、理論だけ、切り取って真似をしても、なんの意味もありません。




コーヒーの抽出技術・理論ってそんなに難しいものではないので、わりと簡単にコピーできます。
しかし技術だけ、理論だけコピーしても、
肝心の『最高に美味しいコーヒー』が違っていればなんの意味もないのです。


一番大事なことは、
『(自分にとって)最高に美味しいコーヒー』を追求していくことそのものです。

『自分の抽出理論を積み重ねていくこと。』です。

『その過程そのもの』が本当に大事で、一番意味があることなんです。

『(自分にとって)本当に美味しいコーヒー』
というのはその先にしかありません。






これから繰り出すのは、
『コーヒー豆はこうやって選ぶんだよ』
『こうやって抽出すると、こういう味になるよう』
というコーヒー抽出の基本中の基本についてです。
でもこれさえ知っておけば、自身で試行錯誤する際の指標になります。



重ね重ね何度でもいいますが、
本当に大事なことは、
人の抽出技術・理論を真似することではなく、
どんなに周りと違っていても、自分にとっての美味しいコーヒー理論を、自身で追求すること。

なのです。




 
で、
それをやるのが面倒臭い!という人は、



コーヒー屋さんに行けばいいんです!!─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ



正直な話、
コーヒーを追求する。ということ自体はそんなに難易度の高い作業ではないのですが、相当に面倒くさい作業です。

『難しくはないけども、面倒臭い上にノウハウが必要な系』です。
正直家庭の設備だと試行錯誤するのも億劫です。


なので、
『自分の好みに一番近いコーヒー店』を探して行きつけにするのが、美味しいコーヒーを飲むのに一番手っ取り早い方法です。


実際に私もコーヒー屋さんでコーヒー飲むのが好きです。
自分で淹れたコーヒーは採点対象なので、楽しんで飲むことができないからです。






私は仕事でコーヒー淹れるので、普通に飲むときは人に淹れてほしいです。(笑)







長くなってしまいましたが、今日は前書きだけです。
本編は明日以降始まります。


どうぞ、お楽しみにしててくださいね!!






















(私が考える、私にとっての)
『最高に美味しいドリップコーヒーの淹れ方』目次

1.)前書き(今日の記事)
2.)豆がコーヒーになるまで
3.)コーヒー豆の選び方
4.)コーヒーの抽出方法
5.)しんのすけ式コーヒードリップ法

(進捗によって項数が変化することがあるかもしれません。)