大阪の会社設立と飲食店の開業-プロのサポートで会社設立、飲食店の開業・風俗営業許可- -42ページ目

大阪府警の検挙情報(風営法関係)

こんばんは、大阪の会社設立・飲食店開業・風俗営業許可@行政書士 新正伸です。

風営法関係の検挙情報

あまりテレビのニュースには登場しませんが、結構検挙されています。以下大阪府警のホームページからの抜粋です。

風営適正化法違反事件被疑者の逮捕
11月28日(月曜日)、禁止区域において受付所営業を行っていた派遣型ファッションヘルスを摘発し、営業者を風営適正化法違反事件被疑者として逮捕しました。 被疑者は、同日、大阪市中央区のビル2階の一室において、遊客に対し、営業システムの説明をするとともに、ヘルス嬢のパネルを見せて選ばせる等し、営業禁止区域で受付所営業を営んだものです。
風営適正化法違反(無許可営業)事件被疑者の検挙
11月25日(金曜日)、無許可営業を行っていたキャバクラ店を摘発し、経営者の男ら8人を風営適正化法違反(無許可営業)事件被疑者として検挙しました。 被疑者らは、風俗営業の許可を受けずに、大阪市中央区のキャバクラ店舗内に設けたボックス席において、男性客に対して、女性従業員が接待し、酒類等を提供して飲食をさせるなどしたものです。
風営適正化法違反事件事件被疑者の逮捕

11月22日(火曜日)、大阪入国管理局と合同で、マッサージ店を仮装し、性的サービスを提供していた違法ファッションヘルス店を摘発し、経営者の男ら4人を逮捕するなどしました。 被疑者らは、11月22日(火曜日)、吹田市豊津町の店舗内において、女性従業員に、男性客に対して性的サービスをさせ、法令により禁止されている区域内で、違法に店舗型ファッションヘルス営業を営んだものです。


※本文中では「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律」を「風営適正化法」と省略して掲載しています。


法律違反をする企業やお店が成功するとは思えません。また、開店当初は適法であっても、改装、改築をしたときに法律に違反してしまっていると思われるお店も時々お見かけします。

自分のお店が法律に適合しているのかどうか、お近くの行政書士に、ぜひご相談ください。

もちろん、当職もご相談を承ります。初回のご相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

ご相談をメールでも承っています
■ランキングに参加しています。押していただけるとうれしいです ↓↓↓ にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ にほんブログ村