研修ビジネスでよいパートナーを見つける方法 | 楽しみながら、成果につながる人材教育のお話

楽しみながら、成果につながる人材教育のお話

研修プロデューサーの志村智彦が「組織の人材教育や採用」について簡単を面白おかしく説明します。また、講師やコンサルタントとして活躍きたい方にも有益なこと書いています!!

今日は、どうやってよいパートナーを見つけるのかについてお話をしますね。


その最も大切な要素は
自分がどんな理念をもっているかです。


何を大切にしているかが大切です。


この価値観を共有できる人と
一緒にやることをオススメします。



そして、絶対にやってはいけないのが、
儲かるからといってパートナーを
組むことです。

このケースは長期的に発展したケースを
見たことがありません。



例えば、
「愛と平和」を実現させたいという思いを持ち、
本物の講師を育てる講師育成プロデューサー




「一緒に儲けましょう」といって、
副業で儲かる講師を育てる育成プロデューサーだったら、

どちらが信用できますか?


おそらく前者なのではないでしょうか?


土台の理念に愛や思いやりを置いている人は
良いエネルギーが詰まっています。

だから、温かくて、クリエイティブで、素敵なメンバーがあつまります。

土台に愛を置くことは、長期的で、利己的で、本質的なものだからです。


発展し続けている企業の理念は、
人間愛、顧客愛、地域愛を
謳っているものばかりです。


一方、自分たちが儲かればいい
と思っている人たちは、
見せかけは良い理念を掲げていても
きな臭いエネルギーを出しています。

お互い牽制しあうし、自分の力で虚勢しあい、
利益の接点が合わなくなると仲違いしてしまいます。ギスギスしてしまうのです。

儲けることは悪いことではありませんが、
儲けることが目的になりだすと、
顧客不在の発想になりかねません。


以前、あるアフリエイター系の講師がSNS上で
「僕の周りにはお金でトラブル起こす人が多い。
 借りた金が帰ってこない」とつぶやいていましたが、
僕からすれば、その人がそういう価値観だから、
そういう種類の人が集まっているだけです。



もちろん、僕の周りに、
そのような人は一人もいません。
なぜなら、価値観の合う人と仕事すると決めているからです。


そして、僕の判断基準は、
儲けることよりも
社会的な価値を、長期的、本質的にに社会に還元し続けられるか!ということです。

結果、顧客さまに信頼されるので、長期的な繁栄はやってきます。



ですから、最も大切なことは
あなたがどんな価値観を大切にしたいか?なのです。


どんな人間関係を続けていきたいか?


そして、どんな環境で仕事をしたいか?


どんな未来を創っていきたいのか?


これを明確に持ち、
発信をしていくことによって、
自分と価値観のあう人を惹きつけることができます。