峠の茶屋風の賞花亭です。北側が開放されており、座ると池と庭を俯瞰できます。
400年前から、自然の中の暮らしがイメージされていたのですね。
造りが 夏向きです。
蝉の声でも聞きながら、昼寝でもしたら気持ち良いでしょう。
秋田でも、庭を北側に配置し、座敷や縁側から眺めるような住宅があります。
樹木や草花を南の方向から見るので、影を見ないで色鮮やかに眺めれます。
けれど冬は 縁側から 家の中に陽光がはいりませんし、
家の陰になって解けにくい雪を見ることになります。
夏は良いのですが、冬の寒さの厳しい秋田には向かないかもしれません。