2025年1月
修善寺の帰り、真鶴でお昼ごはん
真鶴港に車を停めると、そこだけ行列、「宵」さんです。
時間に余裕があるし、並んでみましょう、5組待ちです。

並びながらメニューを見て、、、

10食限定の海華丼は売り切れだろうし、なんか煮魚定食1600円込がよさそう

カミさんはまご茶漬けセット1500円込

30分程度で入店、こじんまりしたお店です。

注文から15分、思わず「凄え」と叫んだ煮魚定食登場です

かなり大きい金目鯛丸ごと1尾、ブリのあら煮もかなりのボリューム、量に圧倒されます

味付けは醤油強めかなぁ、、、甘ったるいのは苦手ですが、金目鯛だけは多少煮詰まった甘めが好みだけど、、、

まぁ、あら煮には丁度良い味付け、金目鯛も食べ進めるうちにボリュームが凄えので、このくらいの味付けに馴染んできます

ご飯は少なめだけど、煮魚のボリュームがあるので、トータル丁度良い感じです

これで1600円込はお値打ちの凄え煮魚定食でした


カミさんのまご茶漬けセットのお刺身

漁港の隣りはやっぱり新鮮

まご茶漬け、私は煮魚のボリュームと格闘していたので食べていませんが、カミさん曰く「ちょっとしょっぱかった」らしいです。


悲しい出来事

伊豆に行くといつも寄っていた伊東の「星野ひもの店」、12月で閉店でした、、、

お気に入りのお店だったのに、、、

違うお店を探さないといけないなぁ、、、