2023年12月
白浜温泉の「むろべ」さん、楽天トラベルの予約で、平日泊、2人で34066円込、でした。

15時半頃到着、綺麗な外観のお宿です。

ロビーも小ぢんまりとしていますが、小綺麗。

こんなのもありました、、。

ウェルカムドリンクはセルフで、、。

お部屋も新しい感じのツイン、広さも充分です。

窓は開きませんが、白浜一望です。


温泉は白浜の中でも評価が高いらしい甘露の湯。

良い感じの内湯、吹抜け?なので解放感あり。

平日泊なので、ほぼ貸切でゆっくり。

露天はかけ流しではないようですが、気持ちの良い空間。

いろいろと蘊蓄書き、、まぁ、歴史ある昔からの良泉と言う事ですね。

三大古湯、道後と白浜は制覇、後は有馬だけです。

若干の硫黄を含んでいるようですが、硫黄の匂いはほぼ感じません。

でも、特に内湯はお湯の新鮮さを感じます。

早めに着いたので、ゆっくり。


もう一つのお楽しみ、夕飯です。

日本酒は和歌山の黒牛

前菜はフグの皮の食感が面白い。

酢の物は土佐酢のジュレ、牡蠣が新鮮。

お刺身も、もちろん美味しい。

えびは味噌まで新鮮。

茶碗蒸しの出汁が濃くて美味しい。

みぞれ鍋、牛肉・豚肉・みかん鳥のつみれ。

これもお出汁が効いていて、すき焼きと違い甘くないので、好みです。

洋皿は、まぁ、ご愛嬌、、。

土瓶蒸し、鰹出汁が効いています。

そして、デザート。

美味しい品々です。

特に、鍋・茶碗蒸し・土瓶蒸しと出汁物が良かったです。


朝飯もたっぷり。

テーブルに、所狭しと、、

すごく豆の味が濃い、おぼろ豆腐。

やっぱり紀州、梅干が美味しい。

朝からネギトロ、、しっかりしたマグロの味。

出汁巻き玉子は餡かけ、やっぱり出汁が良いなぁ。

さんま、太刀魚、キビナゴにウインナー。

さんま、美味しい。

朝飯も満足。


アドベンチャーワールドが10時からなので、朝飯の後も温泉堪能。

温泉もご飯も楽しめた、良いお宿でした。