2023年10月
「山形屋」さんのやきそばでーす。
天文館にあるデパートの空港店ですが、デパートの食堂と言うのが懐かしい響きです。
そこで、鹿児島の人々に愛されてきたソウルフードとの事、、、期待しましょう。
長崎の皿うどんに近い感じ、、、揚げた麺に塩味の餡かけ、、、豚肉・いか・キクラゲ・かまぼこ・キャベツ・もやし・人参など具沢山、、、2人でシェアして丁度良いくらいのボリューム、、、大満足でーす。
レンタカーを返して、空港に着いたのが11:30くらい。
朝のホテルのブッフェがまだ残っている感覚だけど、、、軽くお昼ごはんとしましょう。
狙いを定めたのは「山形屋」さんのやきそば。
3組で10分程度の待ちのあと、席に。
カミさんと、やきそば780円と餃子600円を頼んで半分づつシェア、、、私はビール小ももちろん、、、(-_-;)。
しかし、このやきそば安すぎ、デフォのラーメンですら1000円近い価格だし、川久のトンカツだと2000円超えの中で、なにかの戦略価格なんだろうか?
餃子は至って普通。
5個600円は高いけど、空港価格だし、、、。
食事の後は、カミさんのお土産大作戦、そしてラウンジでまったり。
なんと、焼酎無料サービス、、、さすが鹿児島です。
ソフトドリンクはもちろん無料。
ちょっとしたスナックも2つまで無料です。
帰りのソラシド。
鹿児島空港からの霧島連山が綺麗です。
Good by Kagoshima