2023年9月
来宮駅から、来宮神社と起雲閣を見学、、、9月とは言え、今年は残暑も厳しく、汗だく、、、ちょっと早いけれど、お昼ごはんと休憩にしましょう。
熱海銀座にある「パインツリー」さん、月曜日11:15頃到着、待ちなしで入れました。
まず、お店の外のショーケースが素晴らしい、世界文化遺産に等しい、もうメロメロの私です。
席は昭和なゲーム (インベーターなど) 席もありますが、既に満席、、、普通の席もその他内装も古き良き昭和、ある意味起雲閣より、町の喫茶店としての歴史と風格を感じます。
メニュー、喫茶店になくてはならない、ドリンク・軽食はピラフ以外はだいたい網羅されている。
価格は決して安いわけではないし、セットメニューとかもないので、お得とは言えないけれど、、、。
いつもの様に、旅館の朝飯を食べ過ぎたので、軽食はカミさんと2人でハムチーズのサンドイッチを1つだけにして、ドリンクは、私がアイスコーヒー、カミさんがコーヒーフロートにしました。
本当は、ホットサンドも食べたかったし、プリンアラモードやパフェも食べたかったけれど、、、朝飯食べ過ぎの自業自得です。
サンドイッチ到着、まぁ、家庭で作る普通のサンドイッチ、チーズはプロセスチーズですが、、、それが町の喫茶店らしいですね。
アイスコーヒーは苦みが強調された昔からのアイスコーヒーの味、錫 (多分) のカップがとても昭和です。
昭和な町の喫茶店、私基準では世界文化遺産くらいの風格が漂っていました。
隣の席のプリンアラモードとパフェ、、、美味しそうでした。