2023年3月

18日土曜日、休日だけど朝から雨、、、いろいろやる事はあるんだけど、雨では、、、夕方小雨になったので、10kmだけ走りました。

 

19日日曜日、カミさんの誕生日、、、「オステリアパーチェ」さんの予約の都合で、ディナーは1週間前に完了しているけど、ケーキくらいは買わないと、、、。

パスモをモバイルアプリにしたけれど、本当に大丈夫か?の実験がてらたまプラへ。

あざみ野まで歩いて、ちょっとドキドキでiphoneを改札で、、、無事通過でーす。

後はオートチャージとか大丈夫だろうか?、、、。

 

たまプラでケーキだと「ベルグの4月」さん。

イチゴショートは私にはちょっと洋酒が強すぎるかなぁ、、、そういうのが好みな方も多いんだろうけど、、、ロールケーキは美味しゅうございました。

たまプラの帰りは国学院の道、さくらの名所ですが、まだ2分咲きくらい。

ただ、枝垂れは満開でした。

夕方は港北緑道を12kmほどRUN。

桜の名所、山崎公園はまだまだ全然咲いていませんでした。

 

21日祝日。

通勤車のタイヤ交換、WBC準決勝見て、RUNもしなきゃ、、、で、やる事いっぱい。

 

WBC始まる前にタイヤ交換の予定が、、、前回オートバックスで車検と一緒に交換してもらった際、かなり強くボルトを締めたみたいで、無理にまわしたら十字レンチが破損、、、交換一時中止です。

WBC見ながら、10時にABへ行ったら、、、タイヤ交換は予約制で最短で4/7、、、新しい十字レンチを買って、、、返って自分で交換、、しました。

WBC終わって、お昼ご飯は「獅子丸」さんで、チキン南蛮、なかなか美味しい、、、

カミさんのゴマ鯖丼も生卵は苦手だけど、なかなか新鮮です。

再度、桜RUN。

国学院は、木によって全然ちがうけど、3分から7分咲き、2日前よりは、かなり開花が進んでいます。

山崎公園も、全体はまだまだだけど、ところどころ日当たりの良い木が5分咲きくらいでした。

名所じゃないけど、早渕川沿いの桜、これが一番咲いていたかも、、、。

祝日、これにて、ミッションコンプリートでーす。