2022年7月

奥日光へ旅行の途中、お昼ご飯は宇都宮餃子。

高速が全く渋滞なしだったので、10:15到着。

まずは押さえで「来らっせ」の予約 (後キャンセル) 。

そこから餃子通りへ行くと、もう「みんみん」さんは長蛇の列。

隣の「悟空」さんにも行列が、、、。

10:30、悩んだ末、「悟空」さんの列に並びます。

私達の前に6組程度、通常11:30からですが、土日祝は11:00OPEN、、、なんとか1回目で店内へ滑り込みです。

 

私が頼んだのは、トリプルセット830円込、肉3、野菜2、ジャンボ2にご飯とスープの構成です。

並んでいる時から、タレはほとんどお酢で醤油はちょっとだよ、とオーダー取りに来たおばちゃんがさかんに言っていたので、アドバイスに素直に従ってタレを調合。

 

15分くらいで到着、餃子、美味しいです。

野菜やジャンボもキャベツの甘さが出ていて良いけれど、やっぱり肉餃子が肉汁ブア~ッでとても美味しい、、、、皮は、特に厚いわけでも、薄いわけでも、モチモチなわけでも、パリパリなわけでも、ないけど、普通に美味しい。

それと、こちらはご飯がなかなか、ちゃんとツヤのあるお米でした。

 

今回は30分待ちですんだけど、おばちゃん曰く、GWは最高で3時間待ちだったとのこと、、、。

美味しいのは確かだけれど、、、わざわざ宇都宮に行ってまで、、、1時間以上並んでまで、、、ではないなぁ~。

まぁ、行列や名物があると美味しく感じるという点を否定するわけではないし、、、また、宇都宮に用事があれば、餃子ありかなぁ~、、、そんな感じです。