2021年5月

1年延期した、都留でのお義父さん・お義母さんの法事、まぁ神奈川と埼玉は蔓防法発令中ですが、山梨は感染防止の優等生、、、また、1年延期するのも、、という事で決行となりました。

法事は13時からですが、都留に10時着、所用を終えて11時、ちょっと早いけどお昼ご飯にしましょう。

食べログ見ると、都留市のランキングトップは「山もとうどん」さん、吉田うどんの名店「みうらうどん」さんの系譜らしい、、、うどん100名店ですねー、混んでいるかもしれないけど、時間はあるし、こちらにしましょう。

 

ナビの案内のままに進んでいくと、かなりエグイ道を通って到着、ナビがなければ辿り着けない様な場所です。

駐車場は広く、まだ充分に余裕あり。

中に入ると空席あり、でも5分もしないうちにいっぱい、回転は速いけど、次々とお客さんが入ってきます。

コロナ対策の優等生と言われる山梨モデル、しっかり感染対策されている感じです。

私がわかめうどん、カミさんがかけうどんを選択、5分程度で到着です。

かけとわかめは350円税込で同価格、かけは吉田うどん特有のシャキシャキのキャベツ入り、これはかけが正解かなぁ~。

お汁は醤油ベースに若干の味噌、典型的な吉田うどん、すりだねで辛く味変も良いです。

うどん、そんなに小麦を主張する事もなく、吉田うどんとしては硬さもさほどではなく、平均的なところを狙っているりのかなぁ~、好みとしては小麦の主張と硬さがしっかりある方がすきだなぁ~。

 

なんにせよ、このレベルのうどんが、ホームの立ち食いうどん価格で食べられるのは幸せな事です。