2020年6月
6月に入って、やっと1人10万円給付金の申請書が届きました。
アベノマスクの3800倍は嬉しいでーす。
早速、記入してポストに投函、早く振り込まれないかなぁ~。
土曜日21km、暑くて、、12km過ぎからバテバテ、、ペース走の予定が、思いっきりビルトダウン、、、。
でも、港北緑道の仲町台近くは紫陽花がちょうど見ごろ。
紫陽花はこの青い色のが一番好きです。
そして額紫陽花も好きなんです。
日曜日は夕方からRUN、、昨日より多少涼しく、みすずが丘~すすき野~川崎北部市場~美しが丘公園のアップダウンのあるコースを14km、そこそこ追い込みました。
月曜日、カミさんが実家へ寄った帰りに「角上魚類」で鰯を買ってきてくれました。
梅雨入りまでもう少しですが、いわゆる「入梅鰯」という事で良いでしょう。
この時期の鰯は産卵期で脂がタップリ、旬の鰯、とろっとろっ、です。
この美味しい鰯が1尾90円、しかも無料で刺身用に捌いてくれるんです。
梅雨明けまで当分鰯を楽しめそうです。
サンマも鯵もイカも、、大衆魚は軒並み不漁で獲れなくなる中、鰯にはこれからも頑張って欲しいものです。