2020年4月

緊急事態宣言が出ても、対象業種ではないし、テレワークなんて出来る職種じゃないし、、まあ、車通勤の分、少しはまし、、でしょうか??、、。

 

土日は先週に引き続き、引き籠り自粛。

ボッチRUNはペース走18km、港北緑道は桜が散って徐々に新緑の季節、最も緑道らしい季節が近づいてきてます。

でも、ランナーも散歩もかなりの人数、ランナーはジャージ姿の人も多く、ジョギングOKに乗せられた初心者が多そう、中には集団で走っている人、、おばさま達のお散歩は8割方複数でベチャクチャ、、、ジグザクしながらそんな障害物を避けながら、、、。

ちょっと、コースや走る時間を考えよう。

 

おうちに帰って引き籠り開始、引き籠り飯というと、カレーなイメージ??。

久しぶりにカレーを作りましょう。

ルーは我家ではこれしかない「ハウスジャワカレー」。

玉ねぎは半分みじん切りにして圧力鍋でルーに溶かし込ませます。

うん、美味しくできました。

 

そして埼玉から新物の筍が届きました。

自粛で取りに行けないんて、送っていただきました。

夜は早速、穂先をお刺身で、、うん、幸せ。

 

次の日は筍届に実家へ車で。

でも、玄関で渡して、距離を取って多少話して、、。

イタリアみたいに年老いた両親に感染を広げることは避けないと、、。

 

こんな時でも、新緑や筍を例年通り届けてくれる自然があるから生きていけます。