2019年6月

1月のフロストバイトに続き、横田基地に入国してきました。

今回は駅伝、5km*4人、私は1走、初めての駅伝です。

 

8時40分拝島駅集合、横田基地への入場審査が渋滞、9時30分に入場しました。

 

ちゃんと襷も用意されていて、ゼッケンも付けて、スタート位置へ。

10時30分スタートです。

最初は渋滞ですが、フロストバイトより人が少ないので、300m程度でバラケます。

5km全力ってなかなかないシュチエーション、とりあえず4:45/Kmから、あわよくば4:30/kmくらいのイメージで。

3kmまでは4:40/Kmで、10マイルベストよりちょっと速いかなぁ~、程度。

曇りですが、かなり蒸し暑い、そして3km以降は脹脛がイヤイヤ期、多少の違和感を感じながら、4:50/kmに落ちていていきます。

やっぱり5:00/kmより速いとまだ脹脛にくるなぁ~、でも駅伝の1走なんで走りきらないと全員棄権になっちゃうので、、ヤバイなぁ~、と思いながら、、。

結局23分47秒(4:45/km)でしたが、無事襷は繋げました。

この後は応援、4人とも無事完走です。

駅伝、なかなか楽しいです、個人レースとはまた違った魅力があります。

帰路、まずは拝島とは逆方向ですが、ブルーシールのアイス。

この甘さが立った味がアメリカンですかね~。

そして温泉、昭島方面へ行軍、湯楽の里で温泉に入って、そして拝島駅へ戻って魚民で打ち上げ、RUNの5kmより長く歩いたんじゃないかなぁ~、走るのは良いけど歩くのは疲れるなぁ~、脹脛はちょっと痛いし、、。

 

打ち上げはRUN話等で盛り上がり、3時間弱でした。

途中、溝の口の「松虎亭」さんでラーメン、普通に町の中華屋さんのラーメンでした。

駅伝、ウォーキング、打ち上げ、ラーメン、、1日満喫です。