2019年5月

明日カミさんの退院、1か月の放し飼いが終了してしまいますので、いそいそとお酒を飲みに、、。

またまたあざみ野最強居酒屋「弥太郎」さんへ。

いつもはお刺身ですが、ここ1か月焼き魚を食べていなかったので、ほっけ(680円)とお新香を注文。

ほっけ、もちろん北海道の物には劣りますが、なかなか肉厚で脂も乗ってました。

お新香もちょっと濃い味、日本酒に合います。

最後は玉子雑炊で〆ました。

 

土曜日、約束の10時頃病院へ。

ご多分に洩れず、病院の会計は時間がかかり、11時半にやっと出所となりました。

カミさん、杖をついていればかなりスムーズに歩行ができる状態に回復、久々に娑婆の空気を楽しんでました。

 

おうちの冷蔵庫は空っぽなので、スーパーへ買い出し。

お昼ご飯は、病院飯 (これもご多分に洩れず、美味しくはなかったらしい) に飽きていたカミさんに昼飯の選択権、病院では出ないお寿司に決定。

となれば回転すし「タフ」、いつも通りタフ丼(海鮮丼)プラス1皿2皿。

タフ丼、お味噌汁(今回は海老汁)もついてランチ限定で730円、これ本当にお得です。

プラス一皿は梅雨にはちょっと早いけど、そろそろ旬を迎える鰯にしました。

タフ丼と並んで、青魚の新鮮さもこちらの売り、これから鰯と鯵が旬になりますね。

タフ丼と鰯で930円、ネタは普通の回転すしより3ランクくらい上、価格もスシロー辺りより安く済むくらいです。

 

さあ王の帰還です。

家に戻るとカミさんは早速片づけ開始、予想通りブーブー全開、私はジムへ避難、ジムをベースに12kmのランニングです。

 

日曜日はお昼は焼肉ランチにして、またジムをベースに10km。

ちょっとまだ脹脛に違和感があるけど、なんとか走れます。

RUN終了、ガーミン君のデータをスマホに落とすと、「まあ、なんと言う事でしょう!!」、ガーミンコネクトはOKですが、そこからリンクさせている、TATAとNIKEの日付が1か月先の6月13日??。

時をかけるおじさんになってしまいました。

これ、原因不明ですが、1年に1回程度あって、タイムトラベルしてしまいます。

まあ、たまには未来を走るのもよいでしょう・・・。