2018年10月

27日土曜日、腰がまだまだ痛く、座った後立つと固まったところがかなり痛い状態、歩けるには歩けるけど、若干の痛みを伴って、、です。

まだ1日あるとは思いながら、ほぼDNS止むなし、、の予感です。

 

出る出ないに関わらず、とりあえず事前受付の為、赤レンガ倉庫へ。

天気晴朗なれど、心は晴れず、普通に歩いていても痛みが出ている中、EXSPOをあまり楽しめずに周回。

でも、こんな私を神様が憐れんだのか?、いつものありあけハーバーを買うと、くじでガトーショコラ味が当たりました。

2年前には、ありあけハーバーTシャツが当たっていて、横浜マラソンとありあけハーバーだけはくじ運がバッチリなんです。

帰宅後、奇跡的な回復を願って即昼寝、夕方起床、駄目だ歩き回ったせいか?、朝より痛い。

ここで完全にギブアップ、、私の2018横浜マラソンは走ってもいないのに、ここまでで終了です。

 

早く腰を治そう、痛み止めは飲んでなかったけど、カミさんから鎮痛・消炎効果もあるからと勧められ、飲んでみました。

今日、月曜日、当然まだ痛いけど、かなり和らいだ感じです。

 

横浜はファンランでフル距離に慣れて、湘南国際で勝負という青写真は崩れ去りましたか゜、去年も横浜は走れなかったんだし、、、SIMに向かいます。

 

次戦は川崎国際ハーフ、ハーフ100切りに向けて、まずは5:00/Km以上で臨むつもりでしたが、この状態ではそうはいかないだろうなあ~。

9月10月と肉離れと腰痛でRUNは散々、地震で北海道旅行もキャンセル、11月は負の連鎖を断ち切ります。