2018年2月

30年ぶり、20年ぶり、3週間ぶりの高校時代の仲間たちとの飲み会です。

 

東武ホテルのロビーで待ち合わせ、30年ぶりのAがきました、そんなに変わっていません。

次が20年ぶりのM、FBで写真見てるせいもあり、こちらも変わっていません。

最後は3週間ぶりの0、まあ変わっているはずはありません。

早速お店へ、東武ホテルの地下にある和食屋の「豆ちゃ」さん、渋谷の雑踏を感じさせないなかなかお洒落な落ち着いたお店です。

飲み放題の付いた5400円のコースですが、最初はサービスのスパークリングワインで乾杯、これもお洒落ですねえ~、でも55超えたおじさん達なので恥ずかしそうに乾杯です。

 

飲み放題といえ、ビールはちゃんとしたビール。

日本酒は月桂冠の京山水、大手のメーカーの酒は、、ですが、やっぱり甘口先行の味、それでもスッキリした飲み口なので、大手の蔵にしてはまともかなあ、です。

 

最初はおばんざいの盛り合わせ、大したものはありませんが、かぼちゃもしっかり煮込まれた味です。

鰤のお造り、和風カルパッチョといった風情、なかなか新鮮なお刺身です。

ししゃもと蓮根の揚げ物。ししゃも肉厚、蓮根もカラッと揚がっています。

豆腐サラダもまあいい感じ。

鶏の塩麹焼き、あまり塩麹は感じませんが、柔らかい食感になってました。

ただ、炊き込みご飯は柔らかすぎてベチャベチャ、味付けはいいんですが、これはNGです。

久しぶりの仲間たちとの語らい、いいご機嫌で冷酒あおって、すっかり酔っ払い、明朝ゴルフの1人を除いて多少2次会、さらに酔っ払いの私でした。