扁桃腺摘出手術を終えた時から
今まで有ったものが無くなったことで
口の中の空間の変化に対する違和感を感じていました

食べ物を飲み込む時の
《食べ物が通過するところはココで合ってるんだっけ?》感がしばらく続いていましたが
それもいつしか忘れ
3月末あたりの仕事中
何も飲食していない時にむせることがありました

《そういえば違和感があったんだ》…と思い出し
その後注意して過ごしていました

そして先週からまた食べる時の
『どこが食べ物が通過するところなの?合ってる?』という違和感が出てきて
家で食後にゆったりしている時にむせることがありました

思い返すと先週は忙しく
仕事の合間によく噛まず急いでご飯をかき込んで済ませていたなぁ

二重顎も野牛肩も始まり?
脂肪で圧迫されているのかなぁ



今週は朝のパン食をやめて
腹八分目を意識したので体重は少し減り
身体の動きもよくスッキリした気がします

噛みごたえ腹持ちが良くて



誤嚥?については少し様子を見ます
自分で出来ることは
【ゆっくり噛んで食べる】という基本的なこと

病気になってよく思います。
基本的なことって大事なんだなーって

それでは、また
