【授業】研修の土曜日 | クズレコハンター下手のパンダはただ今授業中~ロックと映画とアイドルと…~

クズレコハンター下手のパンダはただ今授業中~ロックと映画とアイドルと…~

Finolia Girlsの皆(特にSurvive-ZERO)、元SDN48の野呂佳代さん、AKB48チームK卒業生今井優さんを応援し、チームBの片山陽加さんも応援している日本語教師が仕事や趣味について語るブログ。


こんばん優☆ & こんばんポノック♪




最近なんだかムダに忙しくて大変です。

今日も外部研修のために朝から御徒町へ。


iPadを使った教材作成と授業例の講座で、いろいろと興味かったです。

休憩を含めて6時間の長丁場も、終わってみればあっという間でした。



多くの先生たちが(特に初級の授業で)パワーポイントを使って授業をしている中、
自分は絵や写真をボードに張ったり板書したりする昔ながらの授業をしています。

一応パワポの本を買って勉強したんですが、これは自分の授業のスタイルには合わないと断念。


しかし文型導入用の絵教材を自作するのは手間がかかるし授業の際は
荷物になるしで、いずれデジタルに移行したいとは思っていました。

とは言えなかなか踏ん切りもつかず、ならばこれがいい契機になればと受講した次第。



何しろタブレット自体に触ることがないので、まずは初心者向けのタブレット講座から受講。

続いて日本語教師用アプリを使っての教材作成(これが一番大変だった)。


最後はそのアプリを使って商品として作成された授業用
アプリ(と言うよりソフト?)を使っての実践練習で終了。



いや~デジタル原始人にはかなりハードな講座でした。

あっちをタップしてこっちをドロップして、このアイコンが何だかんだと覚えるだけで精一杯。


さすがに終わる頃には多少慣れて来たけど、どうせすぐ忘れてしまうに決まってる。

特に教材作成用アプリは、使い慣れるまでは手作業よりも時間がかかりそう。



まぁ、つまるところ要は慣れなんだろうな。

パソコンだって最初は何が何だかサッパリ分からなくて、人に聞きながら覚えたもんだし。


とにかく、まずは手始めにiPad買うところから始めないと。



…と、ここまで書いて来て何ですが、やっぱりデジタル
授業はどことなく冷たいくて嫌だと感じる自分もいる。

授業って教える側の個性が出るべきなのに、皆が皆して同じアプリを
使って授業をしたら、個性のないクローン授業みたいで気持ち悪い。


それに、あらかじめ絵や音声が組み込まれていては、学生の
反応に応じて授業の舵取りを変えるのが難しくなると思う。



学生にしたってベルトコンベアー式の授業なんてつまらないのでは…というのも古い考え方なのかな。

デジタルとアナログをうまく融合させた授業が出来ればいいんですけどね。


そのためにもデジタルを知る必要があるか…やってみなきゃ分からないこともあるだろうから。

いやーそれにしても御徒町って変な店が多いですね。


では、今日はこの辺でおやすミサティ★

Now Playing…JESUS JONES『doubt』