半年前から、
PMS(月経前症候群)がつらくて
低容量ピルを飲んでいます!


ピルは昔は避妊の薬って感じでしたが、
今は、つらいPMSのために飲んでる人が
今は多いですよね。

いや、私も悩み始めて周りに聞いてたら、
私も飲んでるよ〜って人が多くて
こんなに飲んでる人いたのか!
とおどろきました!!びっくり


PMSの症状は色々ありますが
私の場合は、
①何にも悲しいことはないのに
気分が落ち込んで涙が出てきてしまうこと
②めちゃ眠い。1日18時間くらい寝れる笑
③腹痛
④頭痛
⑤倦怠感
がありました。


産婦人科で子宮の状態とか検査受けてから、
ピルの服用をするのですが、
そのときに内膜症が見つかりましたガーン
その治療(進行を抑える)としても
ピルを飲んだほうがいい、ということでした。

内膜症は進行が進むと、
生理痛がひどくなり、
妊娠にしくい体になってしまいます。

そんなこと構えず、
ピルもらいにいったのだから、
内膜症だと言われて、
ショックでした、、、、、


でも、早く見つかった、と前向き捉え、
服用を始めました‼️


女性ホルモンを含む薬なのに、
飲み始めると生理が軽くなるという、
わたしにはよくわからないメカニズム!笑笑
生理が軽い←PMSも軽くなります!

ホルモンの量が安定するので
髪質とか肌質も良くなり、
胸も大きくなる人もいるとか、、、

この効能全てわたしにはなかったチーン笑


薬を飲み始めたときは、
頭痛がして副作用のがつらいじゃんえーん
やめたほうがいいかなーー
と思っていたけれど、
3ヶ月くらいしたら、副作用はなくなるときき、
頑張りました。。。。



そしていま、
6ヶ月目ですが、
PMSも副作用も落ち着きました‼️いえーぃ合格


でも、休養期間
(薬飲まない期間→軽い生理がくる期間)
に生理来なくて困ってます。
代わりに飲み忘れた時にすぐ血が出てくる。



これで良いのかしら、、、
お医者さんは、
不正出血は飲み忘れたらあるよ~
と言っていたが、、、
今度ちゃんときいてみよ。。。


男性の方、女性でもPMSの症状がない人、
理解が難しいかもしれないけれど、
本当につらいのですよ〜ガーン
全てではないかもしれないけれど、
プンプン、イライラ、シクシク、は
本当にホルモンのせいのところあるのですよ〜ガーン

そして、
本当にそのせいだとしても、
そのせいにしちゃいけない!
と自分さえも思ってしまうから、
自分の心のせいだと思ってしまうから、
つらいのです叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び


わたしもせいじゃない!!
わたしのせいじゃないんじゃーーーーー!!!


(念ずる)