いつも、ほぼレッドウィングのブログ(画像付き)をお読みいただきありがとうございます♪

{B9FA3813-79FC-4ED3-8CE9-750B8B82199A:01}




レッドウィング 9095 キャバリーチャッカ
シガー「エスカイヤ」


昨日お客様からご予約やお問い合わせがあり、クラシック・ドレスの注目度が高いと実感しました。

PRICEを見て「高い」と感じると同時に、「レッドウィングならPRICE以上の履き心地や所有する喜び」があるだろうと期待しちゃいます!

「キレイめの時に使えるな」とか「キャバリーチャッカが似合う大人になったら必ず手に入れよう」など用途に合わせて購入時期が決定すると思われます。

レッドウィングジャパンのページ

日本の正規販売店から惜しまれつつも販売終了となったベックマン・チャッカ9017の進化版と言えますね。

数の限られるレザーで、特にこの9095は独特の深みをもった色です。

グロコードソールというベックマンとは一味違ったラバーの半張りも魅力ですね。

気になるサイズ感は210番ラストなので細い、狭い、とお考えください。

ポストマン・チャッカ9196と同じです。

ワーク・チャッカ8595、8596とも同じです。

私は迷わずUS8.0Dインチ。

US7.5Dも馴染ませれば履けますが、長時間履くことも考えてUS8.0Dです。

8875はUS7.0Eがジャスト、ゆったりで(中敷き入れたくなるくらい)US7.5Eです。

ベックマンはUS7,5Dがジャスト、ゆったりでUS8.0Dを履いてます。

9268は頑張ればUS7.0D、かかとが浮いてもOKならUS7.5Dです。

私は車の運転やお店にいることが多く、歩くことが少ないので最近はゆったりめを好んで履いております。

とは言え8180のUS6,5Eを履いて「痛くてもいずれ馴染むのか?」という実験もしております。
数日前、長時間履いて右足小指が赤くなり現在は休憩中です。
「どうしても馴染ませてジャストサイズ!」を希望する場合を除いて、初めてのレッドウィングや初めての種類のときは無理のないサイズをオススメします。

おっと話が飛んでしまいました。土下座

キャバリーチャッカ9095は2月下旬入荷を予定しております。

ペタしてね

レッドウィング正規取扱店・通販
下北沢アメリカ屋
東京都世田谷区代沢2-42-7
14:00~18:00(日祝定休)
実店舗03-3411-3822
店長iPhone090-3960-9650