おはよう御座います。今目が覚めて、Dさん新着の確認をしたところ、昨日の17本目の記事までのブログが表示出来ませんとなっていました。アメブロからは何の連絡もありません。

「ふさわしくない言葉、表現」は、どの箇所なのでしょうか?反省して、今後その表現は使わないように注意しますので、教えていただけないでしょうか。

このまま読めなくなってしまうと、いただいてる49個の大切なコメントの意味がわからなくなってしまうので、複製でアップします。

私は幼児の人権を無視したブログとか、幼児を一人でエスカレーターを乗らす危険な行為とか、住民に迷惑かける行為とか、スーパーで籠を引きずる写真を載せる行為とか、著作権を無視した「大丈夫リラックマ」のほうが「ふさわしくない表現」と考えるのですが間違ってるのでしょうか?「何でかな?何でだろう?」状態です。
アメブロから連絡ありましたら公表します。
では、昨日ラストの18本目追加します。

魚拓-1 (08:00:27)

おはようございます


魚拓-2 (09:15:18)

2人で予約の電話かけるの?咳あるのにディズニー行ったり、毎日外で遊んでた?アホやん。


魚拓-3 (10:15:58)

朝食が食べられるようなら元気やん。






魚拓-17 (23:10:02)

動画
オバハンは、いつになったら母親と認識してもらえるんやろ。オッサンの話しかけも相変わらず気持ち悪いな。