オムツ付けてた子が成人してたり

小学生だった子が自分の子ども連れて来たりで

年月の流れを感じつつ・・・

今年も「餅つき大会」が無事に終わりました。

20年近くはやってるってことだな。

こうやって何年もやってるってことは

参加者(突き手)の年齢層も上がってくるわけで

1~2分でヘロヘロになる人が多くなってきたため

そろそろ新人も入れなくてはと思っておりましたが
ここ2~3年は地元のお祭り青年たちが

餅つき研修に来るので助かってます。

(写真参照)

村の秋葉神社にて大晦日~元旦にかけて

餅を振る舞うそうで…

その練習が我が家と言うわけです。

我が家は毎年25臼~30臼ぐらいはつくので

研修は1日でバッチリです。

てか、逆に本番では筋肉痛になってるかもね。


こんな感じで色んな人が増えて

私自身もよくわからない人とか

フツーにいるし

それは他のみんなも一緒で

誰の知り合いなのか友達なのか

サッパリわからんけども

一緒に餅つきやってるうちに

仲間になっていく。



餅つきが終わるとみんなで昼食。

釜揚げうどんfeat.天ぷら(毎年恒例)

その名の通り「同じ釜の飯(うどん)」で

一層交流を深めるわけです。



写真だとわかりにくいですが

天ぷらのお皿、直径40cmぐらいあります。



ところで下の写真。

単なる撮り方のミスかもしれないけど

私は、ばあちゃんが見に来たのかなって

思ってます。

もちろん撮影の瞬間に

煙はなかったです。




今年も楽しい大晦日イブでした。


みなさんどうもありがとう&お疲れ様でした。