手塚たかひろ日誌 -3ページ目

手塚たかひろ日誌

「平和で豊かな枚方を市民みんなでつくる会」事務局長手塚たかひろのブログです。市民のひろば「ひこばえ」で生活相談も行っていますので、お気軽にお越しください。

9月16日(火)総務常任委員会で、「集団的自衛権行使に関する」請願と「美術館についての再度の説明会に関する」請願の審議・採択がありました。いずれも、私は紹介議員になっています。議員間の議論もほとんどないまま、いずれも広瀬議員(共産)の賛成のみで不採択になりました。

明日は、午後1時から文教常任委員会で「枚方市立図書館への指定管理者導入に関する」請願が審議されます。請願文書はホームページに掲載しています。

 

美術館建設、8月29日から準備工事開始予定でしたが、地元の方々をはじめ多くの方が連日香里ヶ丘中央公園に集まり、工事強行を許さない取り組みを続けいています。とりくみの現状を方向したチラシをホームページに掲載しています。

9月10日から、市議会が始まりました。

今市議会で、①集団的自衛権行使容認に関する請願 ②美術館についての再度の説明会に関する請願

③枚方市立図書館への指定管理者制度導入に関する請願 の紹介議員になりました。

①②は、9月16日(火)午前10時から総務常任委員会で、③は、9月17日(水)午後1時から審議されます。


8月7日 「香里ヶ丘を愛する市民有志」は、香里団地香陽自治会の皆さんと、市役所前、京阪枚方市駅前で、宣伝行動を行いました。また、市長、議員への要請行動も行いました。要請文やチラシは、手塚たかひろのホームページに掲載しました。リンクの手塚たかひろオフィシャルサイトをクリックしてください